※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

姉のSNSに旦那との写真が多く、自分も含めた家族写真が少ない。セルフ写真館で撮影する案を考えている。皆さんはどうですか?

自分も含めなんですが、姉(甥っ子)のみてねを観ていても、姉との写真がほぼなく、旦那さんとのツーショットばかりです。多分自撮りをそこまで載せないタイプだからというのもあると思うんですが…それにしても旦那さんもっと撮れよと思ったりもしちゃって😅
皆さんのご家庭はどうですか?

姉と甥っ子の誕生月が近いので、誘ってセルフ写真館とか行ってみようかなぁと思うんですが、どうでしょう?

コメント

はじめてのママリ

うちも、旦那と子どものツーショットが多いです🤣私が歳とってあんまり写真を撮られたくないというのもありますが、旦那が撮った写真は、なんか下手すぎて私が余計に不細工に写るので、嫌で🤣
写真館いいと思います🥰

かな

うちも旦那が私と子供のツーショットを撮ってくれなくて、直接言いました!笑
それからめちゃくちゃ撮るようになりました笑
自分の子供の頃の写真とか見ても母はあまり映ってないので、男の人って言わないと気づかないのかもしれませんね!
セルフ写真館もいいと思いますし、会った時にお姉さんと甥っ子さんの写真を撮ってあげたらいいと思います☺️