
コメント

しょーこ
3DKで56平米で子供と三人暮らしです。
1番狭い部屋は物置きのような感じです(^^)
2DKだと物が収まらなそうですね(;´・ω・)

晃・悠ママ( *´꒳`* )
うちも2DKです*\(^o^)/*
もともと義実家に住んでいて旦那の部屋での
生活だったので今はかなり広く感じています(笑)
兜はアパートに飾ると場所をとるので
義実家に飾ってもらい
5/5の節句のお祝いを向こうでするようにしました( ˙º̬˙ )و ̑̑
-
ツッティ
それ、いいですね。
2DKでも平米数はどれくらいですか?
実はうちは逆パターンで、義理実家に同居も少し考えています。
子供にとっても家に誰かいたほうがいいのかな〜なんて。
広さもあるし。
お金も貯金できるだろうし。- 4月6日
-
晃・悠ママ( *´꒳`* )
48.87㎡です(´·ω·`)
私は同居はオススメしません(´;ω;`)
うちは義母、義父共に関係性は良好ですが
やっぱりお互い見えなくていい部分が
見えてしまいます(´;ω;`)
今は週に2、3回義実家で夕飯をみんなで食べていますが
その方がお互い気が楽でいいです( ˙º̬˙ )و ̑̑
貯金も出来ますが、何だかんだ気を使って
余計な出費が嵩みます(´;ω;`)- 4月6日
-
ツッティ
余計な出費??
今義理実家が新築中なんですよ。
しかもそのローンは私達夫婦が組んでいます。
実際払うのは向こうの両親と義理兄なんですが、一応私達の部屋もあるので、そこに住むのもアリかと。。
何年くらい同居したんですか?
期間限定で住むってのはどうでしょうか。。- 4月6日
-
晃・悠ママ( *´꒳`* )
毎月決まった金額を入れてはいたのですが
買い物に行ったりすれば
私の性格上というのもありますが
少し出してしまったり
一緒にいることがストレスで
子供を連れて外出してしまったりと
結構嵩みました(´;ω;`)
新築中ということは
将来義実家に住む予定で
新築ということですかね?(´·ω·`)
出産前2年
出産後8ヶ月です(´;ω;`)
期間限定ならありだと思います!- 4月6日
-
ツッティ
アリ!?
ちょっと考えようかな。
子供を保育園に入れて仕事復帰する予定ですが、義理実家なら誰かに緊急の場合頼めたり、私、家にいるのがあまり好きじゃないのでストレスもあんまりないのかな〜なんて。。
むしろ旦那と2人の方が意見が合わなくてイライラするばかりで。
。。
遅かれ早かれこの家には住めないですね。。狭すぎて。。- 4月6日
-
晃・悠ママ( *´꒳`* )
うちも旦那と喧嘩ばかりですよ(笑)
義実家には旦那の弟もいて
なんか顔色伺ってしまって(´;ω;`)
イライラしてました(笑)
私たちも義実家に同居して
毎月のお金のサイクルがわかった時点で
アパートを借りる!と決めて同居してたので
期間限定ならいいんじゃないでしょうか?
新しいアパートを探す間と思って同居してみて
問題なければ少し長く同居というのもありかなと( ¨̮ )- 4月6日

ちゃんまま
うちも12月までアパート2DKの37平米にすんでました😅
狭いですよね💧
なおかつ収納もあまりなくて、引っ越しました😅
今は、3Kの(リビング6畳、キッチン4.5畳、寝室6畳、子供部屋5畳)の賃貸一軒家にすんでます❗
-
ツッティ
いいな〜。。。
この家は私が20代のときに買ったマンションで。。
結婚したら引っ越すつもりでいたので狭いんですよ。
賃貸はいまさら無理だし。
収納を作るしかないのかな。
棚とか。。。自分達でできるのかな。。- 4月6日

はなさお
元々1LDKに住んでました。
息子が生まれて収納に限界を感じて引っ越ししました。
引っ越ししなかったら兜は買わないつもりでした。
今は4LDKの戸建てに引っ越ししました。
-
ツッティ
4LDKは広いですね。
狭いと、喧嘩してもどうしても顔を見ないといけないのも辛くて。。
収納も限界です。
私の荷物〔服〕を捨てないとです。- 4月6日

you
平米はよく分かりませんが…
LDKが20畳位、その他寝室合わせて6部屋です。
そのうち3室は全く使ってないです(^^;;
古いお家をリフォームしていますが、広くても掃除しきれないので困ります…>_<…
-
ツッティ
広すぎですね。。
その使わない3部屋に住まわせてほしいです。爆
狭い。。。どうしても狭い。。。
どうしよ。。
捨てたい衝動に駆られますね。
断捨離断捨離。。。
こうやって必要なものまで捨ててしまいます。
無駄。。- 4月6日

mopiy🍼
おなじく2DKで3人ですが、広々としてますよ!ものが多いんじゃないですか?
-
ツッティ
平米数が違うんですよ。
うち40ですもん。
狭いです。
まあ、物が多すぎるのも認めますが。。
(ToT)- 4月6日
-
mopiy🍼
うちもかわらないですよ( *´꒳`* )
ものは少なくしています( *´꒳`* )- 4月6日
-
ツッティ
見習います。
どうしよ。
色々捨てちゃおうかな。- 4月6日
-
mopiy🍼
1年触ってないものは確実にいらないものです!捨てちゃいましょ!- 4月6日
-
ツッティ
ですね。。
やろうかな。
もったいないって、渋っちゃいますが。。(ToT)- 4月6日

ゆりママ
前まで1kに住んでました
今は2DKで面積が40.29m2です
狭いとは感じたことないです
-
ツッティ
えー!!
収納ありますか?
やっぱり物が多すぎるのかな。。。うちは。。
3人がけのソファーとかもあるし。。
(ToT)- 4月6日
-
ゆりママ
収納ありますよー
洋室と和室に収納があって
和室の収納は
掃除機
赤ちゃんの服
洗濯バサミしか入ってないです
洋室の収納は
私と旦那の洋服
いらない鞄やハンガーが入ってます
洋服はボックスに入れて収納してて
いらないものとか鞄は大きい鞄などにまとめて収納してます- 4月6日
-
ツッティ
へえ。。服ってどんどん増えてしまう。。
うち、掃除機はしまえず出しっぱなしなんですよ!- 4月6日
-
ゆりママ
私も掃除機出しっぱなしにしてたんですけどいたずらするのでしまうようにしました
服は私もたくさん買って着ない服はボックスにしまって押し入れとかにしまってます- 4月6日

あやまま
夫と二人で2DK、46m2です。
元々荷物が多い方ですのですっごく狭いです!
とくにキッチン、ダイニング、リビングがくっ付いていて7.5畳なので二人でゴロンと横になるのも厳しい位で辛いです💦

ha★ri★
今は戸建てに住んでますが、子供が生まれて半年ほどは、私がもともと1人で住んでた1DKで3人で住んでました!
子供のベビーベッド、ハイローチェアなど大きめの物を買ってしまってからは、狭いなーと思いましたが、それまでは特に気になりませんでした❗️
上のコメントも読ませて頂きましたが、部屋が狭いというより、家に対して1つ1つの家具が大きくないですか❓
ご主人が布団で寝るなら、子供とダブルベットに寝て、ベビーベッドは解体するとか、ソファも一軒家じゃなければ、2人がけぐらいのコンパクトなものじゃないと圧迫感ありませんか❓
-
ツッティ
そうなんですよ。
ベビーベッドは買ってから一度も使っていないんです。
やはり解体すべきですか?
もう少し大きくなったら使うかな〜と思っていますが。。。
ソファーも夏までには処分します。
テレビも46インチって言うデカさで。
これも2週間後に新しい省エネタイプの40インチに買い替えます。- 4月6日
-
ha★ri★
ベビーベッドは小さいウチに使わなければ、子供も嫌がる様になるので、もう使わないと思います💦
新品ならリサイクルショップとかに売ってしまって、何ならダブルベットも捨ててみんなで布団で寝て、昼間は畳んでおけばそのスペースで子供もこれから遊べると思います❗️
ソファなくなるだけでもかなり広く見える様になると思いますよ😊
あと、いらない服は頑張ってゴミ捨てのたびに1着は捨てるとか決めて、少しずつ減らしてみては☺- 4月6日

stitch1210
うちも2DKでその㎡ですよ‼
1部屋はやはり布団で埋め尽くされますがベッドを処分して布団に変えたので日中はたたんで遊べる空間を作ってます‼
もうひとつの部屋はリビング兼子供たちのおもちゃ部屋です‼
しかもアンパンマンのブランコ&滑り台付きのジムも置いてますよ✨笑
しかも犬猫一匹ずついます(*´ω`*)
我ながらこの狭さでよくやってるなーと思うけど狭いと子供に目が届きやすいし掃除も楽だし‼笑
子供たち&動物とくっついて生活してる感じが好きです(///ω///)♪
-
ツッティ
お子さん3人!?ですか。
5人と犬猫も?
すごいです。
多分ベッドとソファーが原因ですね。。あとは私の荷物〔服かな〜〕(ToT)
どうにかしないとです。- 4月6日
-
stitch1210
うちもやはりソファーは処分しました(^_^;)
今は折り畳める座椅子を1つだけ置いてます‼
あとはやはり服ですね‼
私も子供が出きる度に整理してかなり捨てました‼衣替えもしなくていいように押し入れにいれる衣装ケースをかってしまってます‼
布団は今後お漏らしとかしたりすることを考えると洗える布団お勧めです‼
あと収納の家具は3段ボックスを横にして使って高さがでないようにして圧迫間がないようにして工夫してます(*´ω`*)
狭くても大丈夫です‼
捨てるという思いきりがあれば✨笑- 4月6日
-
ツッティ
そうですよね。
ここに住んでいれば、引っ越しを考えるよりだいぶ安上がりですし。
頑張ればオリンピックまでにローン完済も考えています。- 4月6日
-
stitch1210
そうなんですよね…
引っ越し費用ってかかりますもんね(^_^;)
うちはそれもあって限界が来るまではこのアパートで暮らそうと思ってます(*´ω`*)
ローン返済があると出費は押さえたいですもんね(^_^;)- 4月6日

たろきち
まったく同じくらいのところに住んでます!
今は旦那と2人なのでまだいいんですが、
子供が産まれたら狭いだろうな〜と覚悟してます💦
-
ツッティ
狭いですよ。
子供産まれる前なんですね。
楽しみですが、産まれて3ヶ月までバタバタですから、今のうちに用意しておいた方がいいですよ。
(ToT)- 4月6日

ゆり
私も同じくらいの部屋です!
一つは寝室、もう一つはご飯食べるとこプラス来客来たときようみたいなかんじです!
赤ちゃんと遊ぶときは寝室の布団たたんでそこであそんでます!
私も狭く感じて模様替えしたくて悩んでます(T~T)
ツッティ
そうなんですよ。
狭いのに、ダブルベット、ベビーベッド、パパは1人で布団で寝てるし、どんだけ布団があるの!?状態で。