※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すん
お金・保険

定額減税の仕組みが理解できず、1250円しか増えず、5人家族で3月に1番下が生まれました。

定額減税の仕組みがわかりません...

旦那のお給料、1250円しか増えてませんでした
どういう仕組みなんですかね...? 5人家族で3月に1番下が生まれました

コメント

A ⸌⍤⃝⸍

3万×人数分は、所得税分が引かれないだけなので、毎月所得税が1250円しか引かれてないならあってますよ!
住民税は1万×人数分で、また別です。

はじめてのママリン🔰

すんさん+子供3人が旦那さんの扶養に入っている前提ですが、
住民税は今年産まれた子は該当しないので、1万×4人分で4万減税されます。
6月分は住民税0円で4万減税された残りの額が7月~来年5月までの11ヶ月分に分割され7月からひかれるようになります。

所得税は3万×5人分の15万減税になります。
6月分~12月分の給与から毎月減税されボーナスの所得税も減税されます。

はじめてのママリ🔰

所得税は元々引かれている金額はどうでしたか?