※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

具がなくても、タコ焼き作るのは大丈夫ですか? 味は問題ないと思いますが、大丈夫でしょうか?

具なしたこ焼き作るのありだと思いますか?
たこ焼き粉だけあります。
タコがその時スーパーに売ってなくて買えず
こんにゃくとかウインナーとか入れるんですが
ウインナー昨日使ってしまって😂
入れる具が何もありません🤣

まあ娘は具ない方が食べてくれるし
ソースとマヨネーズあるし
味は大丈夫だと思うし、具なしでもいいですかね〜。

コメント

なな

ありだと思います!
生地の部分が好きでタコなしやったりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく切ったとろけるチーズと
    刻みネギはあるのでそれだけでも入れて作るのもありですよね。
    いつもたこ焼き作っても具は抜いて食べるので今回は具なしで作ってみます。

    私は具ありでもなしでもたこ焼き自体好きなので今日のお昼は娘とたこ焼き作って食べようと思います!

    コメントありがとうございました🙏

    • 6月16日
初めてのママり

娘さんが具なし好きならありです!
生地だけでもダシが効いておいしいですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダシが効いて美味しいですよね
    わかります!
    大阪生まれ大阪育ちで粉物大好きなので私は具ありでもなしでもたこ焼き自体好きなのでなんでもいいんですが、
    娘はいつも食べる時具はほじくってどけて生地だけ食べるので今回は具がそもそも家にないからなしで作って食べてみます!
    チーズとネギはあるのでそれだけ入れて食べることにします!

    コメントありがとうございました🙏

    • 6月16日
サクラ

昨日まさにたこ焼きしたんですが、子供達はタコ嫌いなので、いつも具無しです😂
具がない時は、そのままでもいいし、チーズ入れたバージョンもあると、飽きずに喜んでますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも具あるとすぐほじくってよけられるので今日は具なし作ってみます〜
    チーズ入れるのどう?っと娘に聞いたらいらないと言われたので本当に具なしでソースとマヨネーズだけつけて食べようと思います😂
    コメントありがとうございました🙏

    • 6月16日