※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘がおもちゃを口に入れることが心配です。声かけが必要でしょうか?

3歳の娘がおもちゃを未だに口に入れます😓
ジスターやビー玉サイズのボール等……無意識の時もありますが、1人遊びでおままごとをしてる時本当に口に入れてしまいます。都度声かけしかないんでしょうか😓

コメント

ままり

ビー玉サイズのボール怖いですね💦
無意識に入れてしまうのなら、もう片付けてしまってはどうでしょう💦ずっと見ていられないですよね😨

はじめてのママリ🔰

何度言っても口に入れてしまうなら、やらなくなるまで小さいおもちゃは私なら封印します💦
誤飲や誤嚥してしまうと怖いので😱

サクラ

食べてるの目撃したらすぐ手の届かないところに片付けてました。
3歳半くらいになってやっと食べなくなってきたかな?って感じでした。

ママリ

みなさん、コメントありがとうございます。
しばらく封印します💦