娘が感覚過敏で泣くことがあり、発達障害の可能性が気になる。感覚過敏は0歳から?生活音に気をつけたり、中華屋に行かない方がいいでしょうか。
感覚過敏について教えてください。
娘が毎回、ある飲食店にいくと泣くことがあり、
これで3度目です。
たしかに、そこの中華屋は
皿の扱いが雑で、皿を重ねる音が雑でうるさいです。
ガチャガチャガチャガチャ、、、
私もうるさいなぁとは思ってましたが、
娘はすごい怖がってる感じで泣きます。
目が合わない、よんでも振り向かない、後追いなし
抱っこ要求なし、人に興味なし、ミルク離乳食嫌い、
色々他にも気になることがあり、
発達障害があるのだろうなぁと薄々気づいてます。
発達障害の子は感覚過敏があるとききますが、
0歳の頃から過敏はでてましたか?
音が怖そうで、もしそうなら
そこの中華屋に行くのをやめたり
生活音に気を遣ってあげないとなと思ってます。
教えてください。
- ママリ🐰(1歳1ヶ月)
コメント
ぴぴぴ
自閉症の息子がいます。
音に関しては気になるところはなかったですが、室内から屋外へ出た時の太陽の明るさをすごく嫌がってました。目に異常があるのかな?というくらい眩しがってました。
家の中で嫌がる音はありますか?その中華屋さんだけならそのお店に行かないようすればいいだけですし、生活音でも何かあるのかは探っていかないと分からないです。(高音、低音、機械音とか)
ママリ
うちの発達障害の息子(個性のレベルですが)、0歳のとき特定のおもちゃの音で泣いていました。
…重低音が苦手だったのかな?
でもそれ以外は気になることなかったし、そういうことはあるのかな?って思っていました。
今は普通に生活していますよ🙂
でもお子さんが中華屋に行くと泣くのなら、しばらくは行くのをやめてあげたらいいと思いますよ!
音なのか、視覚的な刺激なのか、何か嫌なことがあるのでしょう。
でも、一過性のものだと思いますし、ほとぼりが冷めたら連れていってみたらいいと思いますよー。
-
ママリ🐰
重低音が苦手とかそういう特定の音で泣いたりもあるんですね!
椅子をひいたりする時に、床と擦れる音(低いブーっとした音)で泣いたことはありました。
そうですよね!嫌がっているならやめようと思いますが、何に対して怖がっているのかわからず😭その原因を突き止めてあげたかったのですが💦
未知ですみません。個性のレベルの発達障害とは、知的なしの軽度ってことですかね?- 6月16日
-
ママリ
知的障害はなく、自分自身で自分の特性と付き合いながら生きていける感じですかね。
診断ありでも、支援は受けずに生きていく人は個性の範疇になるのかなぁと🤔
うちの子は1-3ヶ月くらいの低月齢の時に特定の音で泣いていて、段々泣かなくなりましたよ。- 6月16日
-
ママリ🐰
なるほど!そういうパターンもあるのですね!
個性の範疇、生きづらくないようにサポートしないといけないですよね💦
それ以外に気になることとかありましたか??- 6月16日
-
ママリ
背中スイッチあり、抱っこでしか寝ない、ベビーカー拒否、くらいですね。
目も合うし、ニコニコだし、模倣あり、指差し、発語、と月齢の発達通りでした!- 6月16日
-
ママリ🐰
なるほどです!☺️
色々教えてくださりありがとうございます🌟- 6月16日
mithrandir
発達障害の人全員に感覚過敏があるわけでもないですし、発達障害じゃなくても感覚過敏の人もいます😊
感覚過敏といっても、聴覚のみ過敏とか、嗅覚のみ過敏とか、複数の過敏さがあるとか色々です。
娘さんの場合は、もしかしたら聴覚ではなくて嗅覚で反応している可能性もあります。
中華料理屋さんってちょっと香辛料というか独特の匂いしませんか?
騒がしい場所でいつも泣くというのではなく、その中華料理屋さん限定ならそういう可能性もありますよ。
特に小さい時って五感が鋭いです。
今の段階で発達過敏かどうか判断するのは難しいかなと思います。
私は息子が自閉スペクトラム症です。
聴覚と触覚に過敏さがあります。
騒がしいのはそもそも嫌いですが、子どものギャーギャー・キャーキャー声が異様に苦手です😔
手のひらの強い刺激が苦手で、ペットボトルの蓋を開けたり、鉄棒にぶら下がったりなどができません。
赤ちゃんの頃は急に触られることに敏感で泣いていましたし、帽子も被るのを嫌がりました。
服のタグなどは丁寧に取らないと着てくれませんでした。
新生児の頃からちょっとした物音ですぐ起きる子でした。
風の音とか、車が通った音、3階で寝ていて1階の玄関が空いた音、家鳴りでさえ起きていました😱
私も初めての育児でしたし、寝ない赤ちゃんは多いと聞いていたので、大変ではあるけどそれは平均の範囲内だと思って耐えていました。
でも、2人目、3人目が生まれて、この子たちもなかなか寝ない子達だったのですが、寝てしまえば息子ほど些細な音で起きることはなかったです😥
今思えば、息子は新生児から聴覚過敏だったのだと思います😔
成長とともに、そこまでの過敏さはなくなっていきました。
今は6年生ですが、夜は21時に布団に入って3分で寝ますし、台風で雷が鳴りまくっていても朝までぐっすりです🤣
先述したように、子どもの騒ぎ声は今でも苦手ですし、メンタルが不安定な時は子供の声に限らず騒々しい環境が苦手になります。
対策としては、音が気になったらイヤーマフというヘッドホンのようなものを使っています😊
騒音がある程度シャットアウトされて静かになるので落ち着くようです。
赤ちゃん用もあるので、よかったら検索してみてください😊
ママリ🐰
コメントありがとうございます!
確かに太陽の明るさは、すごく眩しがって目を背けます👀!
泣いたりしてましたか??
生活音で嫌がるものはないですね。
慣れればokという感じで、最初はドライヤーや掃除機の音で怖がってましたが、もう慣れたようで使っていると見てはきますが泣きはしないようになりました。
ぴぴぴ
泣くことはなかったですが、抱っこしてて背中そって嫌がってました。
赤ちゃんの頃は、ドライヤー、掃除機、洗濯機の脱水とか嫌がってましたが、音が単に嫌なわけではなく、自分の分かる「おわり」じゃなくて、勝手に音が「おわる」ことに怒って泣いてました。自閉症あるあるです(;д;)
ママリ🐰
なるほどです。それって
自閉症あるあるなんですか???💦
全然わからず😭
ママリ🐰
確かに娘も音が終わると泣くことあります!これってなんていう現象?症状なのですか???
ぴぴぴ
おかしなこだわりですね´ᴗ`
こっちには全然解りませんが、私がドライヤー使う時は側で終わるのを待っていて、私が「おしまい!」て言って片付けると、ササッーとその場からいなくなるし、洗濯機は脱水から音を側で聞いていて、終了音を聞いて自分の中で終わりです。
終了音を聞き逃した時はギャン泣きで、こちらはもう一回洗濯機を回して終了音を聞かせます💧
本人が一番「なぜ自分はこれをやらないとスッキリしないのだろう」と苦しんでるはずなのでこちらは子供がスッキリ過ごしやすいよう合わせていきますけどね´ᴗ`
ママリ🐰
なるほど!そういうこだわりがあるのですね!不思議なこだわりです!0歳の時からありましたか??
ぴぴぴ
ボールとボールをぶつけて遊ぶとか、積み木を積むのではなく横に綺麗に並べるとかはやってました。
あと、過敏で思い出しましたが、口や鼻を触られるのをすごく嫌がって、歯磨きははがいじめだったし、鼻水を拭くだけでもすごい嫌がってました。ヨーグルトは食べれるけどゼリーはダメです。6歳の今もです。たぶん口の中が過敏かとー。
ママリ🐰
なるほどです🧐!
口や鼻触られるの嫌がりますし、離乳食もいまだに全然食べないですね。
おしゃぶりもダメ、おやつなど固いものも嫌、口の中の過敏はうちもあるなぁと思ってます
ぴぴぴ
うちはいまだにアイスや生クリームもダメです💧
たぶん冷たさとか、ふわっとした感じもダメなんだろうなぁと。
口の中が過敏な人って、普通の人が口の中に砂入れられるくらいの不快感があるそうです。
無理はさせたくないですよね。年齢とともにだいぶ良くなりましたが親としては何でも食べてほしいなぁって思います。
ママリ🐰
なるほど、、、口の過敏ってその子によって全然違うんですかね??
たとえば固いものが嫌な子、柔らかいものが嫌な子など。砂…それは不快ですね…😭
無理はさせたくないという気持ちですが食べてほしいという気持ちも葛藤です…😭😭