※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1ヶ月前に出産し、実母が手伝いに来てくれたが帰った後、涙が止まらない。母がいるときは衝突もあったが、なぜか涙が出る。みなさんはこの時どうしますか?アドバイスをください。

1ヶ月前に出産しました。
実母が1ヶ月間うちに来て手伝ってくれました。
その実母が実家に帰ってしまって、涙が止まりません。

忙しくなるのが嫌とかそういうことではなく、
なぜか涙が止まらないんです。

母がいた時は、衝突することもあり、
面倒だなぁ、早く帰らないかなぁとか思う日もあったのに
どうしてこんなに涙が出るのか😭

みなさんなら、こんな時どうしますか?
何かアドバイス下さい

コメント

おはぎ

すごーく分かります。
私は逆で里帰りしてましたが帰る時は寂しいだろうな…とか色々考えて涙が止まりませんでした。完全にホルモンが乱れまくってたんだなーと後々気づきましたよ😊今はそういう時期です。お母様は遠方ですか?

Naru.

育児お疲れ様です☺️

産後のホルモンバランスでメンタルが弱ってるんじゃないですかね??
私も2ヶ月になるまでしょっちゅう訳のわからん涙ポロポロこぼしてました😢笑
自分の子供の寝顔見て泣いたり、寝る前に泣いたり.......

あ〜ホルモンバランスガタガタやなぁと思って割り切ってました!3ヶ月になりましたが全然泣かなくなりました🤣

あまり無理なさらず、、、!

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
ホルモンバランスの乱れですね。
そう言う時期なんだと割り切ります