※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

肌着のまま寝かせるのは避けた方が良いですか?室温は24度-25度前半で湿度は50-60%です。

家の中でボディ肌着のみで過ごさせて
しまうことがあります。
寝る時は上からロンパースなど着せて
ますが肌着のまま寝かせるのは
やはりしない方が良いでしょうか??

室温は50-60%
室温は24度-25度前半が多いです

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が冬生まれで0歳児の時は
家にいる時はロンパースタイプの肌着のみで過ごしてましたよ😌
重ねて着させても暑くて汗かくので😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室温も24.25度で
    寝る時は肌着にスリーパーとかでしたか?🥺
    メッシュの日だと少し冷えるのかなとか不安になってしまい💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリーパーうち嫌がって全く使えなかったので使ったこと無かったですが
    寝る時もそのまま肌着だけだったと記憶してます🤔
    上からバスタオルとかかけてました☺️

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオル軽くかければいいですよね!ありがとうございます😊

    • 6月16日
deleted user

基本的に夏の赤ちゃんは肌着1枚で充分だと思います!
今回はもう洋服買わずに肌着しか揃えていません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐご出産なんですね🫶
    室温も24.25度で
    寝る時は肌着にスリーパーとかでしたか?🥺
    メッシュの日だと少し冷えるのかなとか不安になってしまい💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

今は毎日暑いのでボディー肌着のみで過ごしてます😂
出掛ける時も基本的にボディー肌着のみです(笑)たくさん着ると熱がこもるし、汗かくし。
ショッピングモール等空調がちゃんとしてるとこなら、服きせることもありますが、それ以外はボディー肌着オンリーです。
寝るときも肌着で、おくるみ?みたいなガーゼっぽい薄いのをかけています。
冷房もしていますが、温度見ながらです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着のみで寝る時軽く上からかければ平気ですよね!
    温度はどれくらい目安にしてますか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だと思います😊
    結構顔とか首周りにかかってもガーゼっぽいので窒息も大丈夫そうだし、もちろん見てますが、逆にかけすぎると熱がこもったり、汗掻くので、お腹周りで足は出してます。
    寝る部屋は割と体感で適当にしてます!
    日によってまた間取りによって、冷房のききもちがうので、24.5の風量自動、風は当たらないようにしてます。
    2部屋続きのところで冷房かけてるので24.5でも寒くないかなと。
    私はわりと寒がりですが、最近はそれでいけてます。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    私も寒がりで寒いと思ったらあげたりしちゃうのですが赤ちゃん暑がりですもんね💦
    いろいろ調整してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月17日
ぜろ

肌着に夏用の腹巻きズボンで過ごしてました☺️
寝るときもこの格好です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹巻きズボン気になってましたが苦しくないかな〜と不安で🥺
    少し大きめ買えば平気ですかね🥹

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

夏の間はボディ肌着のみです!寝る時は室温26℃でズボンをプラスする程度です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボンあったら軽いタオルケットとかいらないですかね🥺
    いつも悩んでしまい😭

    • 6月16日