※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

16週で38度の発熱です。内科受診が良いでしょうか?初期に38度で胎児に影響があると言われました。他の妊婦の経験を知りたいです。

今16週で38度発熱してしまいました。
内科を受診すれば良いですか?
初期に発熱した時に内科で「38度から胎児に影響でる」って言われてしまいましたが大丈夫なのでしょうか?
同じように妊娠中発熱された方どうでしたか?

コメント

ぷんぷん

30週で39度の発熱しました。
産婦人科で診てもらい、胎児心拍数は早いが特に問題なしと言われ、解熱から10日後再度受診して特に問題なしでした!

産まれてから特に発熱の影響はないと思います。

  • まる

    まる

    39度大変でしたね💦
    なにもなくてよかったです😄

    • 6月16日
ひ

コロナとインフルなりましたが、特に問題無しです😅
38度から影響出るって初めて聞きました🤔💦
胎児に影響がある感染症じゃなければよっぽどじゃない限り大丈夫って聞いてます😅

うちの産院は発熱してると入れないので、風邪ひいたら内科か耳鼻科行ってます😄

  • まる

    まる

    両方😱
    それでも大丈夫だったと聞けてよかったです😊

    • 6月16日
Aya05

18週で38度の発熱しました。かかりつけの産院が発熱してると受診できないので内科に行きました。

38度から影響が出ると私も言われたことがあります。産院に電話したら胎児心拍が上がることがあると言われました。熱が下がり自費でエコーだけ見てもらい特に問題なしでした!

  • まる

    まる

    そうなんですか😢
    不安になりますね😵‍💫

    • 6月16日
ママリ

高熱が何日も続くならちょっと心配ということは聞いたことがありますが、
1日、2日のことなら全然大丈夫だと思います!