※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

6月末までに7月分の家賃を請求されたが、6月に退去するため疑問。何か違和感を感じる。

現在大東建託の賃貸に住んでおります。
今月6月の26日に退去予定です。

基本前家賃なので5月27日に支払った6月分が日割りとしてかえってくるはずたと思うのですが、
利用明細を見たところ6月末までに7月分の家賃を払えとゆう請求が来ていました。
7月に退去するならわかるのですが6月に退去をするのにおかしいと思いませんか?💧
あちら側のみすですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

大東建託住んでましたが26日が引き落としだと思うので(5月は日曜のため翌日27に引き落とし)、26日退去だと1日は住んでいることになる→支払って日割り換算で1日分を引いた額が返ってくるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引き落とし日を過去の明細書で確認したところ基本27日でした💦
    27日だとギリギリ払わなくていいって感じですか??

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれ!そうなんですね😳だとしたら向こうのミスなので確認してみたほうがいいですね!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

管理会社勤めてました。
支払いをカード払いにしていなくて6/26契約終了なら
6月末の支払いは無いはずです。
おそらくミスか手続きが間に合わなくて行き違いになったのかな?と思います。
大東建託に確認された方がいいですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    確認してみます😊

    • 6月16日