※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
雑談・つぶやき

ショッピングモールで迷子の子供を見つけ、保護しました。親に連絡し安心したものの、不審者に間違われたのではと不安になっています。

今日かなり大きなショッピングモールで、迷子になっている子を発見しました。
3、4歳くらいの女の子で、同じ場所を何回かうろうろした後不安そうな顔で少し遠くの方に1人で行こうとしてたのを見て、あれ?迷子?と思い、様子を見ていました。
来た道を戻ってきたのをまたひとりで戻るのを見て、確信を得たので「ママとパパ探してるのかな?」と声をかけてみると、立ち止まりコクコク頷いてくれました。

自分の子は旦那が抱っこしていたので、「一緒に探そうか?」と声をかけるとコクコク頷いた後めちゃくちゃ早歩き😂
わかる〜不安だよね〜と思うも、ベビーカー押しつつのもう臨月もいいとこな妊婦だったので、追うのに必死😂

インフォメーションに連れて行こうと思ったのですが、逆方向に進んでしまったので近くのお店の店員さんに声をかけようとしますが、もう早い早い💦
「ママとパパはどこのお店見てたか分かる?」と聞くと、いっぱい見たからママとパパ…と答えてくれたり、なんとか会話はできてました。
そして運良くお父さんにばったり会い、安心😮‍💨どこの辺りにいたか、しっかり受け答えしてくれて偉かったなどと話をして、一応お母さんが来たのも確認できてさらに安心😮‍💨

とその場を離れたのですが、今考えるとなかなか怪しい姿だったような気がして🥲あまり気が利いたことも言えないので、逆に不審者に絡まれてたと思われてないか不安になってしまいました🥲


自分が迷子になった経験もあるので、つい迷子?と思うとしばらく様子を見てしまうのですが声をかけたのは初めてで💦
大人の立場になって子どもを守らなきゃ、と思う反面まだまだ難しいです。お店の人に声かけてアナウンスしてもらうのが一番なんでしょうけど、まさかの早足でした😭ほんと見つかってよかった。

コメント

コロン

私、数年前仮面ライダーのスピンオフ映画見終わって商業施設ぶらぶらしてたら迷子の子見つけてちょっと様子見て保護者の方といないから「ねぇ×2もしかして迷子?お母さんとはぐれちゃったかな?おばちゃん良かったら一緒に探してあげる!(⌒▽⌒)」って言ってとりあえず、迷子の子と手を繋いで誰と来たのか?保護者はどんな服だったのか聞きました!
とりあえず、来てた道を戻ってみました!おもちゃコーナーのレジの方に「すみません💦迷子のお子さんいたのですが、、」って言ったときになんとそのレジのところに保護者がいたんですわ!あとちょっと遅れてたら管内放送流すところだったようです(;・∀・)
保護者の方は、泣きそうなようなほっとしたような顔して「ありがとうございます(T_T)」って言ってました!!(*^^*)

ヒーローの映画見た後にヒーローみたいな事したので何か嬉しい気持ちでいっぱいになった時の事思い出しました(^○^)