※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小石
住まい

リビング階段のお宅に住んでいる方へ質問です。リビングにロールスクリーンは必要でしょうか?検討中で、意見を聞きたいです。3階建ての家で、2階のリビングに3万円程度で取り付ける予定です。

リビング階段のお宅に住んでいる方に質問です。

ロールスクリーンは必要ですか?いらない派、いる派、つけてないけど欲しい派、つけたけど使ってない派、いろんな方の意見が聞きたいです!

ちなみに家は3階建てで2階のリビングにつけようか悩んでいます。上り下り2箇所で3万円くらいで付けられるらしいので検討しています。

コメント

はじめてのママリ

つけてないけど欲しい派です!
後々つけようと思っていましたがやはりめんどくさくてなかなか行動できずなので最初からやっておけばと思っております🥹
夏はいいんですが、暖房つけるとやはり暖かい空気は上にいってしまうのでやはりリビングの温まりはよくないです💦
なので我が家はカーテン?暖簾?のようなものを冬につけて凌いでます💦

はじめてのママリ🔰

つけてないけど欲しい派です!
旦那が見栄え的にいらないって、、😒
上の方がおっしゃる通り暖房はつけてもさほど暖かくなりません😂
あと2階が寝室なのでよく声や音が響きます
あまり騒いだり大音量でテレビ見たりすると子供が起きます。笑
逆に言えば子供達の夜泣きもよく聞こえるので泣いたらすっ飛んでいけます笑

cocco

つけてますよ!絶対あったほうがいいですが、わざわざ注文じゃなくても良かったのかなって今思ったりもします^_^

ちゃんち

うちもつけてないけど欲しいです😂
冬は2階の冷気が降りてきて寒いし、匂いは2階に行くし、音がよく響きます😩

ママリ

我が家も3階建てで2階リビングです🙆‍♀️
ロールスクリーンではないですが、タチカワブラインドのプレイススウィングを採用しました😊
階段とリビングとで温度全然違うのでつけて良かったと思っています🫶

もふもふ

ロールスクリーンではなく、吊り扉を取り付けました。
その前はロールスクリーンだったのですが、みんな何度言ってもさげないのでイライラがたまります😅

熱が上下階に逃げるのでないよりはあった方が100%良いですが、吊り扉の交渉ができるなら絶対そっちがおすすめです。

ママリ

断熱性能良ければいらないですよ😃
我が家もリビング階段ですが、むしろ冬は2階まで暖かくて良いです🙆

もな

我が家も3階建ての2階リビングですが、特に必要性を感じていないので付けてないです!
全館空調なので特に暑さ寒さは感じないです☀️