

はじめてのママリ🔰
本人が気にしていないのでそっとしてます🥹
気にし出したら考えようかなと思ってます!
同級生の中には脱毛に通わせてる親御さんもいらっしゃいます☺️

3姉弟ママ
次女が濃いめです。小6です。
濃いって言ってきてます。でも、スポーツもやってるし、とりあえず、このままでと本人に言ってます…
なので、まだ何もやってあげてないです💦
-
3姉弟ママ
まず、次女の周りの子に何か言われた事がないです。本人が少しずつ周りと比べて濃いめだなーと言うようになり、毛は体を守ってくれるものだから、小学生の間は自然で大丈夫と話してます。女の子ですが、サッカーをしていて、つるつるよりは自然でも良いかなーと思ったり。
中学に上がる時に剃ったりしても良いかな?と考えてます。- 6月15日
-
タマクロ
小6でも、女の子は気になるお年頃ではないでしょうか?😨周りの視線や言動に敏感になられたりするかと……
- 6月15日
-
タマクロ
そうですか😓聞かせて頂き、 有り難うございました🙇💦
- 6月15日
-
3姉弟ママ
そうですね。どっちかというと、ボーイッシュな女の子ですし、仲の良い友達は、そういう事を言う子がいないです。本人とも話をしますが、視線や言動が気になるわけではない様です。
けど、それも小学生までかな…と思ってるので、今年度中には剃ってあげたりしようかなって感じです。- 6月15日

はじめてのママリ🔰
うちは小1ですが先ほど
毛剃ってと言われてしまいました。まだ早いよ~と濁しましたが本人も気にしてるし悩みですよね💦幼稚園の時に眉毛つながっちゃうよと園で言われてそこから毛を気にし始めました😣早すぎますよね😢
-
タマクロ
難しいですよね。私自信は、自分が小学生だった頃に、友達と帰っていたら腕を見て「剃らないの?」と言われて😓
皆剃ってるのかな?と気になり、自分で高学年の時に剃りました- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
高学年ならいいけど1年生では早いかなと思ってしまいます。
- 6月16日

タマクロ
お子さんが、気にしておられるのに、そのままでと思われた理由は何ですか?

ママりん
娘がちょうど毛を気にし出したので、脱毛ではなく電気シェーバーで剃ってあげてます😅
脱毛するならもう少し大きくなってからかな…と考えてます。
-
タマクロ
なるほど(*^^*)有り難うございます。
因みに、電気シェーバーどんなのを使われてますか?- 6月16日
-
ママりん
何年も前に買ったやつですが、まだ使えるのでこれを使ってます😂
- 6月16日
-
タマクロ
有り難うございます(*^^*)
- 6月17日

はじめてのママリ🔰
ちょうど自分が脱毛に興味があって個人のサロンにいって相談したのですが今は小学生のうちから脱毛されてる方が多いそうです。小さいうちからしたほうが生えづらくなるそうです。早くて小1のお子さんもいるらしいです。私も気になる年になったら脱毛連れて行ってあげたいなと思ってます💦
-
タマクロ
有り難うございます
- 6月17日

Ⓜ️mama
小2ですが、もう気にしてます。
そろそろ私が通ってた子供脱毛に行かせようか検討してます。
元々私が毛が濃い方なので勝手に剃って男の人並みの毛の太さになったら嫌なので…
実際私がそうでした。
-
タマクロ
女の子は、周りの目を気にしますし、可愛い服を着たり、半袖とかのこの時期は特に気になるみたいです😨💦
- 6月19日

SAKU
年長ですが、ずっと毛がイヤだ!みんなに毛が生えてる!と言われたそうです😭
数日前に市販の脱毛クリームしてあげました🤔
コメント