※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

児童クラブは、働いてないとだめですか?

児童クラブは、働いてないとだめですか?

コメント

ままり

学童のことですか?うちの自治体にある学童は親の就労が前提です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらが、先ですか?

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    求職中で申請できますが、自治体により差があるかもしれないです

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    ありがとうございます

    それで、仕事なかなか、決まらなかったら?

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    それはご自分で自治体や希望の学童に問い合わせたらどうでしょうか?全国一律のルールではないと思いますよ💦

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね

    ありがとうございます

    • 6月15日
YY

うちの地域だと就労、介護、持病などの理由が必要です!

それに伴って、就労証明書や診断書などの提出も必要です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね

    • 6月15日
happyhappy

働いてなくてよ預けたい場合ありは、児童館を利用されると良いかもしれませんね!
お昼休みが12〜13時でその間だけは利用できませんが、だいたいどの児童館も、9時〜学校の帰宅時間までとかで設定されていますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童センターですか?

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

学童なら、うちの自治体は働いてないと入れないです。
求職中は申請不可です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね

    • 6月16日