※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
ココロ・悩み

育児で不安があり、仕事を考えていますが、子供に悪影響がないか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳と3歳の育児をしています。仕事はしていません。いつも子供のことが頭から離れません。体のことや発達のことなど心配ばかりで、不安症みたいになってきています。仕事をすれば子供から気がそれて楽になるのかと考えて仕事をしようかとも思うのですが、子供の育児がおろそかになって子供に悪影響にならないかも不安です。同じような経験のあるかたアドバイスください。

コメント

ママリ

わかります、、
特に上の子はなんでも悩んでしまいます😭

でもこんなに育児に向き合えるのも今だけだなと思ってます!!

  • まつ

    まつ

    共感していただけてうれしいです🤣

    • 6月15日
課金ちゃん

育児において大切なのは、関わった時間だけではないので、仕事をしたからといって必ずしも育児が疎かになる訳ではありませんよ💡

干渉しすぎないほうが上手くいくこともあります🥹

いちご みるく

何かの記事で、子どもが安定して賢く育つには、母親がほどほどに忙しい、のが1番、だと見ました🙂
干渉や、心配しすぎも良くないってことですね。
全く相手に出来ないのは良くないけど、仕事してて良い感じで離れられるならお互いに良いと思います✨