※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アレルギー検査は2歳でも受けられます。鼻炎や食物アレルギーの症状がある場合、検査を受けることを検討しています。

アレルギー検査って何歳でしましたか?
2歳(もうすぐ3歳ですが)では早すぎますよね?😭
鼻炎だし、たまに食物アレルギーかな?と疑うような症状が出たりするので、検査してみたいです💦

コメント

ママリ

上の子は症状ありで6ヶ月にしました!

はじめてのママリ🔰

こんばんは- ̗̀☾⋆ ̖́-
うちは下の子が中期食になりなーんか口の周り赤いなーって感じで10ヶ月頃にアレルギー検査しました( ;꒪⌓꒪;)

はじめてのママリ🔰

症状が出てすぐしたので離乳食開始してすぐ検査しましたよ〜!
特に何歳からとかは無いと思いますが、血を取るので、泣くし可哀想ではあります。
定期的に検査をしてます🙂‍↕️

小児科やアレルギー科で検査してもらえると思いますよ!
保育園とか幼稚園とかに通いだすと給食もあるので心配ですよね😭🫶

はる

長男は9ヶ月、2歳、3歳でやってます。

ぴぴぴ

上の方と同じで症状が出たので1歳で検査しました!

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の離乳食始める頃にしました✨それから3歳でアレルギー完治するまで、半年に一回検査していましたよ😊