
コメント

こんちゃん
1人目の時両側卵管閉塞でFTを受け、術後1周期目で妊娠しました!
2人目もなかなか出来ず検査したら片側卵管閉塞で2度目のFTを受け、実施周期に妊娠しました(^^)
私の場合排卵障害もあったので排卵誘発剤の注射を打ちながらタイミング指導を受けてました。
私でよければFTのことお話しますよ♪
こんちゃん
1人目の時両側卵管閉塞でFTを受け、術後1周期目で妊娠しました!
2人目もなかなか出来ず検査したら片側卵管閉塞で2度目のFTを受け、実施周期に妊娠しました(^^)
私の場合排卵障害もあったので排卵誘発剤の注射を打ちながらタイミング指導を受けてました。
私でよければFTのことお話しますよ♪
「卵管造影検査」に関する質問
妊活8周期目になります🥺 1人目と2人目は一周期目で授かれたので 3人目もすぐにと思ってましたが 中々授かれず、、、。 ちなみに2ヶ月前くらいには 卵管造影検査もして詰まりなどなく 異常もなしでした!! 卵管造影してか…
4日に卵管造影検査を終え、つまりなし、旦那の精子もとくに問題なしでした🙆🏼♀️7〜9日タイミング取るように、アドバイスもらいました!排卵は10日予定ですが、これは排卵済みでしょうか?🥹検査後、茶色のびおり?みたいな…
みなさん、そわそわ期はどんなふうに過ごされていますか? あまりに考えすぎず穏やかな過ごし方が良いのはわかっているのですが、どうしても検索魔になってしまいます😂 病院では9/23,24まで生理来なければ期待大だよ〜と…
妊活人気の質問ランキング
kuma**
ありがとうございます!
妊娠してることを聞けて少し安心しました!
わたしも多のう胞なので排卵障害もあります😭
わたしの場合、卵管造影で閉塞してるかどうかもわからず、右から左に行ったりなんかあまり見たことないような感じで卵管に問題ありそうということでFTを受けることになりました!
FTのこと教えていただきたいです♪
こんちゃん
私も多嚢胞です(^^;;
体外受精かFTしか妊娠することが出来ないと言われ、年齢的にも若いこともあり(当時27歳と30歳)FTを進められました!
閉塞してるかどうかもわからない感じなんですね💦
腹腔鏡は勧められませんでしたか?
FTはまた閉塞する可能性もあるので、術後は1年以内に妊娠を目指した方が良いみたいです。
手術自体は、両側で1時間もかからないくらいだと思います!
私の場合静脈麻酔だったので、たまに意識が戻って会話が聞こえたりしてました(^^;;
FTは保険適用なので、手術を受ける前に限度額認定証の申請をするといいですよ(^^)
kuma**
あたしは今年30なのでなんとかいけますかね!そうなんです💦つまってるのは確かでした、おかげでものすごく痛かったです😭腹腔鏡は言われなかったです!まだ違う検査もしに病院に行くのでそのときに聞いてみようと思います⭐️
意識戻っても痛みとかは麻酔してるからかんじなきんですか!?
限度額認定証の話はしてもらえたので早速申請書書きました♪
こんちゃん
1度目の時は意識が戻ってきて痛かったので2度目の時はそのことを話して、うまく麻酔を調整してもらいました(^^;;
私の場合は完全に寝てる間に終わってた!って感じではなくて、なんか気持ち悪いようなグルグル回ってるような感じでした😭
でも、FTのおかげで2人も授かれたので頑張って受けてよかったです(^^)
kumaさんもうまくいきますように♡
kuma**
痛かったんですね💦完全に寝ていたいです😭
でも赤ちゃんのためと思って耐えたいです!
ありがとうございました❤️