
事務のお仕事に興味があるけど、建築やリフォーム系の事務パートが多くて不安。知識ゼロから始める新人が多いですか?先輩はどう思いますか?不安で踏み出せません。
事務のお仕事してる方!
どんな職種の事務ですか??🫣
事務パートを探してるんですが、
建築、リフォーム系が多いです。
事務仕事は自分でも向いてるだろうと思うんですが、
興味のない、知識のない職種で
やっていけるか不安すぎて…💦
もちろん入ったら勉強はしますが
知識ゼロから始める方が多いですかね?
また、知識ゼロの新人さんが入って来たら
先輩としてどう思いますか?💦
不安でなかなか踏み出せません!
教えてください😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
製造業の事務で建築・リフォームなんかよりも特殊な分野です💦

きなこもち
総務事務として、主に人事を担当しています。社会保険などを扱っているのですが、私も知識がほとんどない状態で入職しました。中途半端に知識があるよりも、一からの方が、会社としてのやり方で身につけてもらえるからありがたいと言われました☺️

ママリ
経理補助の仕事しています。
簿記なんて持ってないし、商業学部出たわけでもなくゼロスタートでした💦

たぴこ
前職と現職で建築系の事務をやっています😊
同じ建築系でも内容も使用するソフトも全く違うので現職は知識ゼロからスタートです😂
頑張ればなんとかなるかなと思ってやっています(笑)
ちなみに前職で教える立場も経験しましたが、新人さんは知識ゼロが当たり前だと思っていたので何とも思いませんでしたよ👍

退会ユーザー
建設業の会社で経理事務をしてます、入社して1年未満ですが機械のこと、工事のこと全くわかりませんし興味もないです😂
なんとかなるしわからないことは先輩に聞いてますよ〜
パートて探すならもっと気楽に考えていいと思います☺

真鞠
私はリフォーム屋さんの営業ですが、入ってくるパートさんはほぼ未経験ですが、入社して日が経つにつれ図面などもバリバリ描いてくれてめっちゃ頼もしくなってくれてます😊
おそらく昨今の建築業界は、事務というと補助金やら減税、アスベスト申請など、国に申請する書類作成とは切っても切り離せない感じにはなると思います🥹
コメント