※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが歯医者で約束を守れず、シュークリームをあげるべきか相談中。歯医者に行けたことだけでもOK?

歯医者のご褒美あげるべき?
みなさんならどうしますか?😥

3歳の子どもがパパと歯医者に行っています。
歯石除去と着色汚れを落とすためだったのですが、毎回機械(風や水が出るやつ)がダメで、手作業でやってもらってました。

今回行く前に本人は風と水の機械のやつ頑張る!と言って、泣かずにできたらシュークリーム食べる約束だったのですが、、、

結局できずに帰ってきたそうです。
いざ機械を当てようとしたら泣いたそうで😭
(先生の意向で無理やりはやらないので、いつも通り手作業で歯石除去してもらったらしいです)


この場合、約束は守れてませんがシュークリームあげますか?
まだシュークリームを食べたことがなく、本人にとっては特別なデザートでとても楽しみにしてます。

ちゃんと歯医者に行けただけでもオッケーですかね?😭💦

コメント

姉妹のまま

「泣かずにできたら」と本人に伝えていたならあげないです💦
「歯医者頑張ったら」など曖昧な表現で伝えていたらあげます!

はじめてのママリ🔰

わたしなら買わないです😂
約束守れてないので😂
でも今日は頑張ったね。次頑張ろうねで終わります😌

ままり

厳しいかもしれないけど、泣かずにできたら。というのが条件ならあげないかも😂
歯医者に行ったら。という条件ならあげるんですけどね😅次は条件緩和で約束を守らせてあげられるように設定しても良いかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

あげないです😵‍💫
できてないのにあげてしまうと
次連れて行く時に頑張る糧にならないと思うので🥲🥲💦

ママリ

出来てないのに上げたら、
あ、やらなくても貰えるんだ!になるのであげないですね。

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございました!
今回はあげないで、次回頑張ろうねとまた約束できました🙌