※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moca
ココロ・悩み

新しいパートナーが元嫁との子供の面会で連絡を取ることにモヤモヤしている。割り切れず気になる。どうしたら気にならなくなるか悩んでいる。

離婚後、新しいパートナーができ交際しているのですが
パートナーも離婚経験があり、元嫁との間に子供が1人います。2歳の男の子で、毎月ではないですが面会やお泊まりをしています。
最初は良かったのですが、徐々に気持ちがモヤモヤしてきて
面会のために元嫁と連絡を取ったり、面会の時に会ったり
していることに対し、嫉妬心のようなものが芽生えてきました。
仕方のないことだとは思いつつも,こんな気持ちになってしまう自分が嫌でもあり、モヤモヤが辛いと思うこともあります。

私にも子供がおりますが、面会はなしになっているので
連絡を取ることも会うこともありません。

今の彼は、子供がいる以上私が元旦那と連絡を取ることも会うことも、嫌な気持ちは確かにあるけど仕方がないことだから割り切っていると私に言っていましたが
私はなかなか割り切れず、ずっとモヤモヤしっぱなしです。
気にしないようにと思っていても気づくと気にしていて、、
どうしたら気にならなくなりますかね😭😭

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

分かります 同じような状況です
気にならなくなる方法ない気がします😭

  • moca

    moca

    同じような状況なんですね😭
    わかってくれる方がいて嬉しいです、、、

    ですよね、ないですよね、、
    なんか、どんな感じで話してるんだろうとか色々気になってしまって,余計頭の中ぐるぐるで😭

    • 6月15日
ら★ま

モヤモヤしますよね…
私もそうでした💦
娘さん(高校生)と連絡とられるのもモヤモヤしていたので、本当小さい自分が嫌でした…が、諦めか自分の中で受け入れられたのか、時間と共にモヤモヤはなくなりました!今では会話でも出せるくらい平気になりました!

  • moca

    moca

    なんですかね、、、
    子供がいる限り仕方ないし
    会うのも良いんですが
    元嫁を気にかける発言を
    私にしてくることが1番嫌で😭

    • 6月15日
  • ら★ま

    ら★ま

    それは嫌ですね💦
    そこは嫌だと伝えていいと思いますよ☹️

    • 6月15日
  • moca

    moca

    嫌だと話したら、あーヤキモチねって言われました🙃笑

    • 6月16日
  • ら★ま

    ら★ま

    ヤキモチで済まされたんですね😨💦
    mocaさんの前での発言を気をつけてくれたらいいだけなのに☹️
    サラリと流せるようになるまで苦しいですよね💦

    • 6月16日