
友達の子供がわがままで可愛くないと感じてしまいます。自己嫌悪しています。
友達の子供がわがままで正直可愛いと思えません💦
お互い子供を連れて遊ぶ時があるのですが、帰り際帰りたくないーと1人でぐずって待たされる事も多々。ママにひどいことを言っている様子や態度を見ても、心から可愛いとは思えず…。わがままだなあとしか思えません😥
広い心を持てず自己嫌悪してしまいます🤮
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
元々子供嫌いなのもありますが自分の子以外可愛いと思ったことがないです😂😂

ママリ
友達の子どもで可愛いって思ったのほんと2、3人しか居ないです🤣
顔も性格も自分の子1番です笑笑笑笑笑笑
主様普通の感覚かなーって思っちゃいました😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね🤮
なんてわがままな子だろうって思ってしまいます。ママを睨みつける様子を見たら、私ならブチギレてしまう〜とつい言ってしまいました😫😫😫😫ひどいですよね🤮- 6月15日
-
ママリ
お子さんがママを睨むってびっくりです🙄
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
その子供女の子なんですけど、ママを睨んでいる時の顔…正直ひどい顔でなんか可哀想になりました😰
- 6月15日

はじめてのママリ🔰
可愛いと思えなくていいし、ぐずってたら待たなくてもいいと思うし、一緒に待ってあげるママリさんは充分優しいと思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
優しくないですよ〜。内心ほんとわがままだなと思っていました笑
- 6月15日

初めてのママリ🔰
私も一番仲良くしてるママ友の子供がわがままで可愛いと思えません😂
ママ友の子供がわがまま言ったりするたびに、うちの娘は本当にお利口さんで良い子で可愛いなあ❤️と勝手に思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります。自分の子供は割とおとなしいタイプ?なので、本当手のかかる子って大変だなと思っています🥵ママ自身とは仲がいいので、なんかそう思っている自分もなんだかなーとなります。
- 6月15日

みーち
何歳かによるかなあ。
2〜3歳なら、ああイヤイヤ期なのねーお母さん大変だなあと思うし、それよりも上なら発達障害を疑って、お母さん大丈夫かな…休めているかなと心配になります。
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ではあると思います。ただ生まれた時から、会うたびずーっと泣いてて、ベビーカーには乗らない、抱っこでもギャン泣きの赤ちゃん時代から見ているので…正直大変そうだな。可哀想しか思えず😰
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね…私も子供得意な方ではありませんでした。
子連れ同士で遊んでも、相手の子供に可愛いねえとも言えず挨拶程度しかできません💦