
この前子供に嫌い等言われて落ち込み、旦那に愚痴を言っていたら、怒り…
この前子供に嫌い等言われて落ち込み、旦那に愚痴を言っていたら、
怒りすぎだからじゃない?と。
確かに自分でも怒りすぎな自覚はあります。
でも話聞かないし、ワガママばかりの3歳児。
怒らないでって言う方が無理じゃないですか…?
そして、今日旦那休みだから
子供の対応を丸投げしてるんですが、
怒鳴ったりはしてないけど、叱ってはいます。
叱るのは全然いいんですが、
子供2時間くらい泣いてるんです。
子供のワガママとかに付き合って結局いやいやされてて…。
旦那は土日しか子供と向き合わないけど、
平日は毎日私が対応してるし、子供と一緒にいる時間が全然違うけど、それでも怒るなと…?
世の中のママさん、子供に毎日怒っちゃいますよね…?
私だけですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント