※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

外出時に子供と一緒だと、人からの批判や嫌な顔に悩むことがあり、帰り道も気になってしまう。他の人は同じような経験があるのかな。

外出時に思う事
一定数子連れに当たり強い人いますよね、、
今まであまり人から絡まれたりする事がないタイプ(近寄りがたいみたいな感じらしいです)だったのですが、子供と一緒にいるとぶつぶつ小言言われたりあからさまにイヤな顔されたりする事がたまにあって😢

帰り道や帰ってきてからもやもやしたり悲しくなってしまいます。
皆さん通る道なんですかね、、
いちいち気にしてられんと思いつつ思い出すともやもやしちゃいます

コメント

ゆうまま

子連れに当たり強い人もいれば、か弱そうな人に当たり強い人もいるし、妊婦に当たり強い人もいるし色々だと思います。私は気弱そうなんで、子連れ関係なくどこでも色々言われます😫
基本立場弱い人が狙われると思います。
辛いときもあるけど、当たられるのは子連れだけじゃないし、世の中色んな人いるんで気にせず生きましょう🥹!

  • ま

    考えてみるとそうですよね💦
    今までにない経験で子供がいると下手に言い返すこともできず悲しい気持ちで過ごしてました😢
    これからは気にしないでなんか言ってるわくらいで生きてきます🥲

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

そういう時はありますね😢
子供ってだけで当たりが強くなる人はいます。
でもそういう人ってそこでしか強がれないんだと思います😊
そのうち子供が守ってくれますよ😊喋れるようになると善悪がはっきり分かってきます。そうすると無垢な子供の言葉はなによりも効果抜群です😆✨

  • ま

    そうですよね🥲
    強く出られない相手選んでるんだろうなと思います、、
    子供の言葉は凄いですよね😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

いますいます!妊婦の時もお腹に体当たりされたらどうしようと思ってヒヤヒヤしながら電車に乗ってました💦友達は抱っこ紐で赤ちゃん抱っこしてたらわざと体当たりされたらしいです💦そういう心の貧しい人間がいるんですよね。そういう人が子連れ様とか妊婦様とかいうんだと思います😞

  • ま

    私も抱っこ紐してるときにわざとかどうかはわからないですけどガッツリぶつかられた事はあるので一部そういう人はいますよね😢

    • 6月15日
3-613&7-113

子供が好きな人ばかりではなく、嫌いな人にとっては何かしてやりたいって思いなんだろうな…て思います。

あとは、望んでも授かれない方に手を出す・弱い物いじめする人など…。

  • ま

    私も子供元々好きじゃなかったですが何かしてやろうっていう気持ちになるの怖いですね😢

    • 6月15日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    いつの時代も弱い者いじめはありますからね。

    • 6月15日
はじめてのママリ

わかります😭
コンビニでお会計したら後ろのおばさんに「ちっ、子連れが。遅いんだよ。」と言われて出口でもまた睨まれ。子どもいなければ言い返してやるのにとイライラしましたね。

  • ま

    子供いるとなかなか言い返したり躊躇いますよね💦

    • 6月15日