※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレの踏み台について、3歳の子供の身長に合ったものを探しています。リッチェルの階段タイプが候補ですが、足を乗せる部分が狭いため悩んでいます。踏み台を買ってトイレトレーニングをスタートしたいそうです。補助便座はリッチェルのポッティスを使用しています。どの踏み台が適しているでしょうか?

トイレの踏み台について
3歳なりたてですが身長が小さく88cmほど、補助便座に座った状態で25cmあれば踏み台に足がつくような状況です。
よくあるスリコや西松屋の階段タイプは20cmくらい、木製のしっかりした大人も邪魔にならないタイプも高さが同じくらいのようでした。
リッチェルの階段タイプは25cmあるので候補ですが、足を乗せるところが狭く迷っています。

トイトレ停滞中のため踏み台を買って心機一転したいです!笑

ちなみに補助便座はリッチェルのポッティスを使っています。

どのような踏み台がいいか、教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も3歳なりたての頃88cmでした!
23cmまで高くできる3段タイプの木製のしっかりしたやつにしてちょうど良かったです💡