※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供との遊び方について相談です。一人っ子で遊び相手がいなくて、甘えん坊で食事も困難。どうしたらいいでしょうか?

専業主婦ですが、平日はワンオペ土日も旦那は仕事でワンオペ。しんどいくて体力持ちません。
同じような方どうやって子供とあそんでますか?
一人っ子で一人であそべないし、甘えてご飯も食べさせてって感じなんです。

コメント

ママリ♡

月曜日〜土曜日はワンオペです

私は自分の時間子供が遊んでても作ってますよ!
もちろん遊ぶ時は遊ぶけど
ママは少し休憩するから1人で遊んでてって遊ばせることもあります!
大体はおままごとを一緒にやってたら
私の代わりを人形にやらせたり
シルバニアでお家のレイアウトやって貰ってたり
お絵描きや粘土は黙々とやってるので1人でやらせてます!

ご飯はそもそも1人で食べないなら食べなくて良い!って下げてます
食べさせてあげるのは具合が悪い時しか食べさせてあげないです!

ドレミファ♪

平日は園にいってるので基本は帰宅したら公園とかでさほどワンオペでもないですし
土日が旦那さんお仕事ならば習い事など1日いれたら少しは楽になると思いますよ☺️
あとは自転車覚えるとそれだけで1時~2時間潰れのでおすすめです

はじめてのママリ🔰

夫が平日休みなので、夫の休みの日以外は土日祝含めてワンオペです。
平日は仕事と家事育児、土日祝は育児育児育児家事、って感じです。笑

娘2人いるので手がたりず、3人でショッピングモールとかでかけたり、友達親子と遊ぶのが多いです!
3人で家で過ごす時はYouTube、レゴブロック、お絵描き、色塗り、ごっこあそび、ばかりです。笑