※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
住まい

家の外壁に高いアシナガバチの巣があり、子供が怖がっている。駆除方法や費用、巣の大きさについて相談中。

アシナガバチの巣について
家の外壁のところに巣がありました。高さは2階あたりで手は届きません。たぶんアシナガバチの巣だと思います。子供達が大のハチ嫌いで、姿が見えるだけで絶叫します。最近、1.2匹玄関の前を通ってるのを見かけます。駆除しようにも高いところにあるためスプレーも届きません。2階の窓から噴射すればいけそうですが、万が一部屋に入ってきた時のことを考えると怖いです。
みなさんならどうしますか?ほっといて冬になったら水(ジェット)で落とすか、巣が小さいうちに今落とすか迷ってます。
また、業者に駆除してもらった方いらしたら、いくらかかったか教えてください。

蜂の巣の写真があるので苦手な方は注意してください。

コメント

はじめてのママリ🔰

これくらいの大きさなら、夜🐝が静かになった頃に自分で取れると思います😊ほっといたらすぐ大きくなります💦

  • ママリン

    ママリン

    すぐ大きくなるんですね💦
    自分でとるとなると蜂の巣用の殺虫剤スプレーと他に特別必要なものはありますか?
    かなり高いところなので、ホースのジェットで落とそうと思ってるのですが、無謀ですかね??

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏になるとみんなで一斉に作るんで大きくなります💦そしたら業者に取ってもらうんですがまぁまぁ高いです😂
    今はまだ多分1匹で作り始めてるので、取るなら今かと!
    高圧洗浄機とかで落とせるなら大丈夫だと思います!
    蜂がいないこと確認して、ばーっとやっちゃったほうがいいです😊
    あとはまた作られないようにスプレー撒いてます!来年以降も気をつけたほうがいいです😇
    うちは今年1つ、やっつけました🤣

    • 6月15日
  • ママリン

    ママリン

    蜂がいるかいないか、目視でわかる高さじゃないので一か八かでやるしかないんです😭
    蜂の巣があった場所にスプレーしといた方がいいってことですかね??
    やっつけたんですか!!すごいです✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、うちはあったとこにスプレー撒いてます😊
    大きくなったら数万します😂地域によっては補助でるとこもあるみたいです!
    本当勘弁してほしいですよね😂

    • 6月15日
  • ママリン

    ママリン

    やっぱり数万するんですね😭うちの地域は補助でないみたいです💦
    住み始めて10年になりましたが今年初めてです…ほんとやめてほしい…しかも一度できるとまた来年も作る確率高いんですね。

    • 6月15日