※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で陽性、本日7w5dで胎嚢が空っぽでした。心拍ももちろん確認で…

体外受精で陽性、本日7w5dで胎嚢が空っぽでした。
心拍ももちろん確認できていません。

今日稽留流産の診断がおりると思っていたのですが、エコーの時に胎嚢の内側の上部を何度も確認しながら、『ここにベタっと張り付いているような感じもあるんだよね。』と言われて、また1週間後の診察になりました。
『一応測っとこうか。』と言われて計測してくれた数値は10mm。
前回6w5dのも同じ先生だったのですが、その時も『これが赤ちゃんかなぁ?』と言いながら、同じ場所を何度も確認していました。

4w 胎嚢確認
5w 胎嚢の中が空っぽ
6w 再び空っぽ
この1週間、死刑宣告を待つような気持ちで過ごしてきました。
今日を乗り越えればと覚悟して来院したのに、また一週間延びてしまい、もう本当に辛いです。
本当に壁に張り付いている事なんてあるのでしょうか?

コメント