※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

朝ご飯をあまり食べない子どもについて、時間の無駄感やストレスを感じている方がいます。菓子パンを買うべきか悩んでいます。

朝ごはんあんま食べないお子さんがいる方に質問です。

朝から時間ないのにフレンチトーストとかパンケーキとかサンドイッチとかホットドッグとか作っても2、3口しか食べてくれません。もうおなかいっぱいーって🙄

もう菓子パン買っとけばいいですかね😑時間の無駄感がほんとにストレスです。

コメント

♫

うちも食べません(笑)

菓子パン、ヨーグルト、バナナです!😂

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    ありがとうございます😭
    バナナヨーグルトもあんま好きじゃないようで😅

    バナナとヨーグルトもあまり食べないのでもう菓子パンとかだけでいいかなーって😅栄養ないけど😇

    ありがとうございました😊
    同じような方いて少し元気出ました☺️

    • 6月15日
むぎちゃ

うちもそんなにたくさんは食べないです。
食べてくれないのは、上のお子さんですか?😀
うちはもう6歳と7歳ですが、ラップにご飯をのせて、自分で好きなように握らせて食べてもらいます。
主食はご飯(おにぎり)が多いのですが、時々、型は使いませんが、丸や三角ではない形のおにぎりを作ります。

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    上の子です😅下の子は食パン半分は食べるのに上の子4歳なのに4分の1食べればいい方です😑

    おにぎりとか自分でやらせたのがまだ食べますかね😵

    同じように食べてくれないお子さんいて少し気がらくになりました😊

    ありがとうございました😊

    • 6月15日
ままくらげ

パンケーキは子供(赤ちゃんくらいでも)の手のひらサイズで作っても食べませんか?🥺
ホットドッグやサンドイッチもロールパンで作ったり……
サイズを変えるのも手だと思います☺️
あとはコーンフレークは量が調節できるのでお子さんが自分で食べる量を決める事ができますよ!

菓子パンをカットして少量でも全然良いと思います✨
どう頑張っても朝から食べられない人は一定数居ますから、無理しないのが一番です。

  • ちぎりぱん

    ちぎりぱん

    小さくしても食べないんですよ🥹

    ロールパンにしてもイマイチ食べないし😅

    コーンフレークも少ししか食べないし😅どうせ食べないなら無理してつくると疲れるしなんか簡単な菓子パンとかコーンフレークに変えてみます🙃

    ありがとうございました😊

    • 6月15日