※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子宮頸がんの経過観察中で気持ちが沈んでいます。平日は仕事で気を紛らわせられますが、土日がつらいです。ASC-H class3から抜け出せません。気持ちをどう持てばいいでしょうか。

子宮頸がん引っかかってる人、経過観察の人、気持ちが沈んでどうしようもないのですが、、😭
どう気持ちをもてばよいですか?
平日はフルタイムで気持ちがまぎれますが、土日は辛いです。

ずっとASC- H class3から抜け出せません。

コメント

ままり

わたしも娘を妊娠してるときは子宮頸がん引っかかってて、妊娠検診行くたび子宮頸がんの経過も診てもらってました😂
その時点でわたしもclass3の高度でした。
妊娠してる中で手術はできるけど、早産になる確率が上がるかもと言われてたので、産後に手術してます。
(軽度なら出産時の経膣分娩なら赤ちゃんと一緒に排出されると言われましたが高度だったのでそれはならず🥲高度でも稀にあるみたいです)

先生にはなんて言われてるのでしょうか?
中度、高度でずっと不安あるままなら手術されるのがいいと思いますよ🥺(軽度なら様子見になっちゃいますが💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね😭
    妊娠中ならなおさら不安だったでしょうね😭😭

    2月のコルポでは軽度異形成、CIN2
    でした。。

    来週、またコルポをしてもらう予定です。
    それで中度以上ならお願いしてオペしてもらおうとおもいます。

    親身に話を聞いてくださりありがとうございました😭✨

    • 6月15日
  • ままり

    ままり

    正直、そこまで不安ではなかったです😅
    出産する3か月前まで普通に仕事してて、検診もしてて先生にも進行はしないからと言われてたので。
    逆に旦那のほうがめちゃくちゃ心配してました笑
    結婚してもお互い仕事してる、コロナで一緒に住めない(引越しできない←ちょうど日本にコロナがきたころ)ってことで。

    来週のコルポで不安がなくなればいいですね🥹

    • 6月15日
波音ママ🔰

私も妊婦健診で引っかかって毎回HSILでコルポスコピー検査を3回しましたがコルポでは異常がなく、現在3ヶ月毎の検査となりました😓
子宮頸がんの検査で引っかかっても癌になってるわけではないし逆に癌になる前に分かるので私は全然落ち込んでないです☺️
ただ、コルポの検査時痛みがあるのでそれが辛いです😅