※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

失恋した気持ち。旦那とは親友から始まり、子供ができて関係が変わり、会話も減少。価値観の違いに悩む女性。

失恋した気分です😭😭😭
旦那とは10代の頃から地元が隣で
みんなでよく遊んでたし
付き合う前も友達として2人でよく遊んでました
気がとても合うから親友って感じでした
まぁお互い好意はあったんでしょうが
友達としても本当に楽しかったです

付き合うってなって結婚ってなっても
旦那であり親友であり
本当に楽しかった。。。

だけど、子供が産まれてからぐらいかな
関係性が変わってきてしまって
会話も減ってお互いイライラ

離婚もしてないしこれからも一緒にいるとは思うけど
あの楽しかった時期や友達だった頃を思い出すと泣けてくる
あの時の彼はもういない。。。
まさに失恋した気分。。。

旦那の価値観?的には
夫婦なんてそんなもん
みたいな感じらしい。。。

ずっと仲良しとか幻想?みたいな

私はなにもずっとイチャイチャ?とかじゃなくて
普通に会話することってそんな努力必要なん?
ましてや私たちはずっと仲良しな友達だったのに。。。

仕方ないことなのかな😭

コメント

えりさ

そんなロマンティックな結婚でパートナーなんて羨ましいです✨

お子さんできてみんな何かがその当時から変わるのなんて当たり前ですよ!
命懸けで産んでるんだし命懸けで家族と家守ってるんだから!
変わったのは旦那さんだけじゃないと思いますよ☺️
変わったけど2人ともお子さんのために変わった事なので良い事じゃないですか😃素敵なお父さん、お母さんですよ💕

そりゃ時々あの頃に戻りたいなって事もあると思いますが今もきっといい旦那様✨
たぶんはじめてのママリさんが知らない事やお仕事などで疲れてて会話するのが一時的にしんどい…みたいになってるかもです💦(誰にだってあることですよ)
だから心配せず、関与せず、どっしり構えて待っていればまた普通に会話ができますよ😊

はじめてのママリ🔰

きっと夫婦として求めてる像とか理想が違うのかもしれませんねー😭

わたしも中学の同級生が夫なので友達時代も含めて最高に楽しかったです🤣
今でも恋人、親友、戦友、同志含むパートナーって感じです!
でもそれが続けれてるのはお互いが求めてる夫婦像が一致してるからなのかなとは思ってますー🫠