※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

女性は2人目の子供の名前について悩んでおり、家族からの意見に少し自信を失っている。具体的には、名前の漢字や響きについての指摘を受けている。自分の考えと周囲の意見が一致するか不安に感じている。

名付けについて

妊娠15週の健診で女の子確定と言われ
11月末〜12月頭に姉妹ママになる予定です👧🏻👶🏻

上の子の名付けは旦那の強い希望で決まりました。
かのん(漢字は伏せます)といい、
みんなからかのちゃんと呼ばれています。
あだ名も含めてとても気に入っています!
響きは洋風ですが、漢字は古風だと良く言われます。


2人目は私がつけたい名前をつけていいと言われ
このみ ちゃんという名前の響きが気に入っています。
ぶったり切りではなく、誰でも納得して読めるのが
理想だと思っていて、漢字表記は
好実 ちゃんはどうかな?と思っています。

好きな人や物に囲まれて、みんなに好かれる、
実りある人生を送ってほしい、という意味づけです。
秋っぽい響きや
人気ランキングに入るような流行りではなく
周りとあまり被らないお名前であること、
上の子のように このちゃん とあだ名がつけれそうな
ことなど、自分の中ではすごく気に入っています。


それを家族に話してみたところ
1.響きはとてもかわいいが、漢字が少し古風すぎる気がする
2.好 な漢字が少し中国っぽい
 (苗字も中国でよく使う漢字が入っていて余計?)
3.かのん、と並べると今風ではなく少し浮いてしまうかも
4.パッと聞いておこのみやきを連想した(関西在住です)

とやんわり言われました💦
みんな優しいので私の意思を尊重しつつ、です。
でも、すごくいい名前!と思っていた矢先
あんまりかな…と少し自信がなくなってしまいました。

まだまだ予定日まで時間があるので
もう少しいろいろ考えてみようとは思うのですが
みなさんは指摘された1〜4の点を
率直にどう思いますか?

もし 好実 さんが周りにいらっしゃって
不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません…!

ご意見いただけるとうれしいです☺️

コメント

aya

私はすごく可愛くて素敵な名前だと思いましたよ☺️

かのんちゃん
このみちゃん

姉妹での名前の雰囲気も合ってるなーって思いました✨

  • り

    優しいお返事ありがとうございます🥲
    とってもうれしいです💓

    • 6月15日
はじめてのママリ

読みはとても可愛らしいですが、漢字が男性っぽい感じがしました🤔
同じ漢字で「よしみつ」と読む男性の方がいたからかもしれませんが💦

ただ由来やかのちゃんこのちゃんの響きは素敵だなって思います💓

  • り

    たしかに、漢字どちらも男性でもよく使われるものですね!
    お返事ありがとうございます🥲💓

    • 6月15日
るん

1、特別古すぎると感じません。
と言うより今の子供達の漢字が分かりづらすぎます。

2、好と言う漢字で、中国っぽいとは思いません。
と言うより中国ドラマ好きで俳優さんもちょっと詳しいのですが、名前に「好」という感じ使っている人を見たことがないです。私が気付いていない可能性もありますが…。
と言うよりそんな事言い出したら漢字全てダメじゃないですか?🤣


3、かのんちゃんも結構前からあるしそんなに気にならないです。
私は名前が被るほうが嫌なタイプです。

4、関西の方特有の感覚な気がします。
言われて「あー!そこ!?」ってなりました。
関東圏在住ですが言われてもしばらくわかりませんでした…。

  • り

    お返事ありがとうございます!
    確かに、漢字って中国のものですよね…🤣🤣ほんとにその通りです!笑
    率直なご意見とても嬉しいです!

    • 6月15日
はじめてのママリ

このみちゃん可愛いです😍
私も2人目を「このか」ちゃんにしようと思って考え中です!

このちゃんって呼ばれたくて♡

でも漢字が好果などが出てきて、他にもたくさん漢字はありますがどれも読みにくくて、唯一誰でも読める漢字が上の↑好果でした。

どうしても「好」という漢字に引っかかってしまって💦
私の場合は、第一印象が「よしか」って読まれるんじゃないかと思いこの漢字はやめました💦

せっかく考えてるのにこのような意見で申し訳ないです🙇‍♀️

  • り

    お返事ありがとうございます!
    このかちゃんもかわいいなぁと思っていました!♡
    このちゃん呼びかわいいですよね🥰
    やっぱりみんな好に引っかかるんでしょうか…🥲たしかによしと読めますね!意味的にはすごく良いけど…ですよね💦
    優しいお返事ありがとうございます😭
    ご安産をお祈りしています♡

    • 6月15日
nono_riri

孔だと中国っぽいですが好はなんとも思わないですよ😊
このちゃんかわいいです♡

知り合いにこのはちゃんっているのですが心葉でこのはちゃんです!

  • り

    お返事ありがとうございます!
    かわいいと言っていただけて嬉しいです🥲
    心葉ちゃん素敵ですね💓実際の漢字知れて嬉しいです、ありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

1は特に感じませんでした。
2は言われてみれば確かに…。意識してみるとそう見えてくるなと思いました🥹なんか「可愛すぎて好(ハオ)」みたいなネット用語?見たことあったなとも思いました。
3むしろこのみも今っぽいから浮かないと思います。
4関東圏なのでわかりませんが、関西の人が言うならそうなのかなと思います。

  • り

    お返事ありがとうございます!
    かわいすぎて好、初めて聞きました😂でも調べてみたらいい意味?っぽいですね♡やっぱり漢字の意味的には良い意味なんだなと再確認しました!
    ご意見ありがとうございます🥲💓

    • 6月15日
mizu

私はとっても可愛いお名前だなと思いました💕
強いて言えば、初見ではよしみちゃんかな?と思うかもしれません!

  • り

    お返事ありがとうございます!
    よしみちゃんとも読めますね🤔💓でもこのみちゃんでも違和感無さそうとわかり嬉しいです🙏🏻❤︎

    • 6月15日
⋈

むかし同級生に木乃実(このみ)ちゃんがいて可愛いなぁと思っていました♡
このみちゃんっていう響き、すごーく可愛いと思います☺️
好実ちゃんだと、中国っぽいとは全く思いませんが、確かに少し古風というか、昔から好実や好美で「よしみちゃん」がよくいるので、このみちゃんというよりよしみちゃんって感じがするなぁと思いました💦
わたしも関西人ですが、このみちゃんと聞いてお好み焼きは全く連想しませんでした!
かのんちゃん・このみちゃんでどっちかだけが今風で差があるとかも特に感じませんし、姉妹の雰囲気が似てて両方素敵な名前だなぁた思います💗

  • り

    お返事ありがとうございます!遅くなりすみません😭
    たしかによしみちゃんとも読めますよね…!
    優しいお言葉ありがとうございます🥹参考にさせていただきます♡

    • 6月18日