※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が財布からお金を取り、友達に折り紙を買ってあげた。今後はお金を持ち遊ばず、盗むことはダメ、報告することを教えた。相手の保護者や学校に報告するか悩んでいる。

子供の金銭トラブルについて

今日、私の財布から1万円がなくなっているのを発見しました。
小3の息子の財布を見ると8千円が入っていました。
お小遣いは月330円でこんなに持ってるのはおかしいので問いただすと財布から取った、ごめんなさい。と言われました。

理由を聞くと友達が折り紙がほしいから買ってと言われてダイソーで買った、他にも。と。

子供には、これからはお金は持って遊ばない、盗るのはもちろんダメ、また言われたらもう買わないと断る事、お母さんに報告する事、お金の大事さ、など話しました。

相手の保護者や学校に報告するほうがいいのか悩んでいます。

アドバイスお願いします。

コメント

みーちくぱーちく

学校に報告しますね。
その友達も呼んで事実確認をしてもらいます。
仮に買わなきゃ仲間外れにするとかそういうやり取りがある場合もありますからね…💦

はじめてのママリ🔰

クラスメイトでいましたが物で友達を釣るんですよね
◯◯買ってあげると自分から誘ってたそうです
その子も親のお金を盗ってたみたいです

一回限りなら報告はしないです。主さんの子にいくらのものを買わせたとか相手の親が気にする人なら二次トラブルになりそうなので。

注意して見てあげてほしいのは友達から恐喝されてないかということです。

ちょっと前にありましたよね多額のお金を小学生が小学生から恐喝してた事件。

たこさん

まずは学校に相談します。
聞き取った全てが本当のことかは分からないので。
(自分の為にお金を使ったけど、他人のせいにしてしまうパターンもあります💦)

はじめてのママリ🔰


皆さまコメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。

はじめてのママリ🔰

友達が折り紙欲しいから買ってと言われた。
すみません。お金とるような子なので、ここからすでに嘘なのかな?と思いました。
人に折り紙買ってと、まず言わない気がします。
しかも小3で折り紙。

何故黙ってお金とったのか。
それは自分自身にやましい気持ちがあった。
素直に言えない(ダメと言われる)何かが欲しかったのかな?と思います。
しかもお釣りはしっかりと自分のものにしている。

相手の保護者に報告と言いますが、お金を盗んだのは息子さんですよね?
普通は親に聞くなりするし、親の財布からお金を盗んではいけない事ぐらいわかってるのに、理性がきかなかった。
=私は息子さんに問題がある気がします。

今回は私は言いませんが、罰としてお小遣いなしですね。

次したら学校に報告というより、目の前で警察に連絡するふり、もしくは今から警察行くよ!泥棒だからね!と警察に連れて行き危機感を感じさせます。

そんな私も親からお金を抜いた事があるので、自分の体験からも、お友達が折り紙は嘘だと思いました。

自分本位な行動してる時って理由も自分の目的なんですよ。

他人のために小3でそこまではしません。
中高といじめなど絡んできたら話は別ですが。。
少し前まで言っても小2だったわけですよね?

相手の子がそうでなかった時に、我が家の恥と、そして相手の保護者に対してもとんでもなく失礼に思います。

言われた言われてないよりも、1番重大な事は、盗んだ張本人を責めるべきですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

人がどうであれ、自分が起こした罪の重さを感じで貰わないと、『人に頼まれたからやった』って事件多くないですか?

他人や先生を巻き込んだら一時的にでも自分の罪が軽くなったと錯覚してしまえばまた同じ事繰り返してしまうので(悪い意味での成功体験)、友達がではなく、あなたが財布からお金盗んだ事を強く責めます。
人のせいにするなどもってのほか‼️と。
日本人は特に当事者意識が世界的に見てもとても低いです。
なので我が家なら、他人に言わずに人のせいにしていい事ないと懲らしめます!✨
お母さんも悩むかと思いますが、逆に幼い時にしっかりと教えるきっかけが出来たとプラスに捉えてください😌
大きくなるほど親の手に負えなくなります。

友達が折り紙といった値段以上にお金を使ってる事、小銭ではなく1番大きなお金をとったのは、人のせいにしてる場合ではないなと感じました。