※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

5/1〜5/31までのお給料が6/5支払いの場合この今月のお給料は定額減税対象でしょうか?

5/1〜5/31までのお給料が6/5支払いの場合
この今月のお給料は定額減税対象でしょうか?

コメント

deleted user

対象です。
6月支給分から対象ですから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対象ですね!ありがとうございました🙇

    • 6月14日
ママリ

今日、私が給与日でしたが
5/1〜31の働いた分に定額減税の項目がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙇

    • 6月14日
deleted user

5月分のお給料を今月はじめにいただきましたが所得税引かれてなかった!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙇

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

旦那の6月10日の給料
所得税が0で
住民税は先月と同じだけ引かれてました。他では6月給料は5月分なので住民税は引かれますよと教えていただきましま。

人によって違うのでしょうか?🤣

はじめてのママリ

会社によると思います。
私の会社は6月分からなので5/1〜5/31分は5月分の給料なので対象ではなかったです💭