※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
妊娠・出産

妊娠中太らない方法について相談です。食事制限以外での方法が知りたいようです。

妊娠中太らない方法ってやっぱり低カロリー低脂質のものを食べてカロリー制限するしかないんですかね?
妊娠しても細くてお腹しか出てない妊婦さん🤰多いですよね!本当に羨ましい。

年子で2人いて、3人目、もしできたら産もうかって感じです。でももう本当に太りたくない…
154センチ1人目 50キロ→つわりで46キロ→臨月56キロ
痩せずに産後10ヶ月で2人目妊娠54キロ→臨月70キロ

2人目産んで4年経って今53キロです。もう絶対太りたくない。産後は意識してご飯食べなくていいって私は学んだので、(母乳出すために3食白ごはん味噌汁おかずモリモリ、結果これが太る原因だった)産後痩せる方法はわかるんですが、妊娠中太りたくないです。
2人とも初期から切迫で入院、退院後も産むまで薬と自宅安静で動かない生活してたのもあるかもしれませんけど😅普通は妊婦さんでも働いてますもんね🤔

コメント

兄弟ママ

上の子2人共切迫経験があると
3人目も不安ですよね…💦
運動も出来ないとなるとやっぱり
気をつけるのは食事ですよね😭

私は1人目60キロ→77くらい
2人目77キロくらい→87くらい
現在3人目妊娠8ヶ月ですが
56キロから現在61キロです💦
背は155です…

今回が1番太るペースは遅いですが
毎日フルタイムで働き
朝はウォーキング20分以上
妊婦でも出来るストレッチなど
してます💦

ご飯の量は気をつける事は出来ますが
甘い物が好きで毎日食べてます💦

産後気合い入れてダイエット
しなきゃなと思ってます…

はじめてのママリ🔰

1人目の時は妊娠中体重どんどん増えていき、今回の妊娠も増え方凄かったのですが
妊娠糖尿病が判明して分割食にしたり、食べ順を意識して毎食サラダから食べたり
ジュース類は飲まない、食物繊維多めにとる、甘いものを食べたい時は糖質低めのものにするなどの食生活になった途端、ほぼ引きこもりで横になったり座ってばかりで全然運動とかしてないのに体重増えなくなりました🙆‍♀️
管理栄養士さん曰く食事量は赤ちゃんのためにも減らすのは良くないとのことで、炭水化物とかも決められた量をがっつり摂ってます。
脂質も摂り過ぎは血糖値下がりにくくなるから揚げ物とかは週1くらいでとは言われました。
そんな感じで体重増えまくってたのにここ1ヶ月くらいほとんど増えてないのでびっくりしてます😂
個人差とかあるかもですが、極端に低カロリー低脂質にしなくてもバランス良い食事に血糖値が上がりにくい食事の仕方するだけでも違うかもです🙆‍♀️