※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aomama
子育て・グッズ

生後半年の息子を完ミで育てています。1日のミルク量が200~240で、体重は心配ですか?夜中に1度ミルクをあげるべきか悩んでいます。同じ月齢のお子さんのミルク量や回数について教えてください。

いつもお世話になっております😌
生後半年の息子、完ミで育てています!

ミルク量のトータル教えて頂きたいです😌
息子は飲みムラがありますが
1日200~240を4回に落ちついて来ましたが
少ないですか🥹?
出生時の体重は3.480gです👶🏻
直近で5/26に測定8.96kgで
6/10も同じく8.96kgだったのですが
体重増えてないのは心配ですか🥲?

夜中は起きずに21時半頃から7時頃まで
通しで寝ますが、
夜中に1度ミルクあげた方がいいでしょうか🥹

同じ月齢のお子さんがいらっしゃる方
または先輩ママさん
生後半年の頃のミルクトータル量や回数など
教えて頂けますと幸いです🥹
また、アドバイスなどあればよろしくお願い致します☺️

コメント

はじめてのママリ

完ミでした🍼
6ヶ月頃は1日800〜900mlくらいだったので大体同じです!
ちなみに出生時は3510gなので同じくらいでした。
体重に関しては6ヶ月ちょうどで8キロ、7ヶ月で8.5キロだったのでこの頃になると増え方も緩やかになってきて、8ヶ月になると8.3キロに減ってたりしました(ハイハイとかで消費してたのかも?)
せっかく夜通し寝ているなら起こす必要はないと思います☺️

  • aomama

    aomama

    トータル量も出生時体重も同じくらいですね😳
    確かに寝返りマスターしてからほとんどずっとうつ伏せで動き回ってるのでたくさん消費してるのかもしれないです😳!
    脱水とかの心配な症状もないので、寝てる場合は起こさず寝てもらおうかと思います☺️
    ありがとうございました☺️✨

    • 6月14日