※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お子という言葉の起源について、関根りささんが発祥かどうか知りたいです。

変な質問すみません😂

最近 子供のことを お子って言う方増えてるんですが(SNSなどで)
私がお子という言葉を知ったのはYouTuberの関根りささんが
言ってて3年くらい前に知ったのですが
お子という言葉はもっと前からですか?😂
関根りささん発祥でしょうか?

コメント

mama

上の子6歳ですが、その妊娠前からきいたことありますよ~

ってもネットなり芸能人とか顔出ししてるような人ではなく完全なるプライベートですが😂

はじめてのママリ🔰

その言葉自体はもう発生源がわからないくらい古くからありますよ😂
変わった言い回し好きではないひとも多いので、増えてはいないとはおもわないですが、ご自身が子育て世代になったことで、見聞きすると必ずなにかひっかかるようになっただけだと思います。
私、産後7年ですが「べび」「初また」など耳にしなくなってきました。これらもいまだ現役で使われていますよね。

はじめてのママリ🔰

私は年配の方が言ってて知ったので、昔からある言葉ではないでしょうか?