※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
家事・料理

2歳3ヶ月の娘が野菜を食べない。保育園の給食心配。保育士に相談したが、好き嫌いはまだ決まらないと言われたが、心配。

2歳3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の娘。
食欲旺盛で食への執着が凄いのですけど…野菜だけは全く食べてくれません!!!
私も野菜が大嫌いで子供には私みたいになってほしくないのですけど心配でしかありません。
ちなみに野菜嫌いな私が野菜料理をあまり作らないのが原因もありますけど作っても一切食べません。
炒飯は食べてくれるので細かく野菜切って入れてますけどそれ以外は食べません。
来年保育園予定なので給食が心配で💦
保育士さんにも相談して、この歳はまだ好き嫌いが決まらないからたまに出す程度にしたら突然食べますよとは言われたけど無理な気がする🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

野菜嫌い同じです!それに加えて果物や乳製品も嫌いなので毎日ご飯に困ります💦
家ではカレーやハンバーグに入れたりご飯に細かくして混ぜるようにしたら少しですが食べてくれますが、カレーなども嫌な感じでしょうか?

息子は1歳半くらいからほとんど野菜食べず、保育園でも最初は全部ベーっとしてましたが、2歳すぎたある日から味噌汁の野菜食べてくれました!という日が増えて、最近は味付け次第ですが食べてくれる日が増えました。
うちの子も頑固なのでいらんもんはいらん!ってタイプですが、たまに出した時突然食べるっていうのは割とあるかもと思いました🤔
野菜ジュースは飲ませてませんが、食塩無添加のトマトジュースを毎日飲んでます!

  • 🐥

    🐥

    果物や乳製品も食べてくれないと
    献立に困りますよね💦
    カレーの人参、肉じゃがの人参は食べてくれるのですけどそれ以外は食べてくれません。
    2歳前までは野菜のスープをかろうじで食べてくれてましたし野菜炒めのピーマンも頑張って食べてくれましたけど今は口にも入れず…

    • 6月15日
ママリ

超絶偏食ですが保育園では一舐めしたら良いと言うルールなので嫌いな物を一舐めで終わっています。
保育園のおかげで保育園ではだいぶ食べれるようになりました

小児精神科の先生に確認したら野菜は野菜ジュースで良い糖分とか塩分とか気にするよりまずは栄養を摂れる方を優先してって言われました。