※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
妊活

採卵数が5個と少なく落ち込んでます🥲同じように少なくても妊娠までいけた方いますか?🥹卵の数もよければ教えてください🥹

採卵数が5個と少なく落ち込んでます🥲同じように少なくても妊娠までいけた方いますか?🥹卵の数もよければ教えてください🥹

コメント

ふく

採卵本当にお疲れ様でした😭

私は高刺激で採卵を2回したことがあります。

1回目は8個取れましたが成熟卵が1個もなく、全て受精ならずに採卵やり直しになりました。

2回目は6個で全て成熟卵でした。全て顕微授精で、
受精→5個
培養して胚盤胞→2個
うち1個はグレードが4BCだったため、病院の方針で凍結ならず
最終4BBの1個だけが凍結になりました。
それをお腹に戻して陽性反応、今妊娠12週です。

確率的にも5個あって1個胚盤胞になるくらいだと見たことがあります。

はじめてのママリ

採卵数5個です😂

3個胚盤胞になって凍結しました

まだ落ち込むには早いと思います😁

5個全部胚盤胞になる可能性0ではないと思うので!

ママリ

多ければいいという問題ではないです!
全ては質なので😊
私は初めての採卵で25個採れましたが殆どが空胞で胚盤胞になったのは一つでしたよ💦
5個であればうまく採卵できてると思います☺️

はじめてのママリ🔰

採卵2個、うち受精可能な成熟卵1個だけでした😭
でもその1個で出産まで無事に至りましたよ!!
思っていた数より少なければいくつだって落ち込みますよね😢😢😢
わたしは排卵しそうで急きょ前倒しに日程変更されたので、少なくて残念だったけど0じゃないぞーと自分に言い聞かせてました💦
ちなみさんも0じゃないです!!!!
他の方もおっしゃるように可能性0じゃないです!!