※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

新生児の授乳間隔は4時間空いても問題ありませんか?また、いつから夜間の授乳を起こさずに待つことができるでしょうか?

3時間置きにミルクで起こしてましたか?

新生児なのですが起きなければ4時間空いても大丈夫ですかね?

いつから起こさず起きてからミルクに変更してよいのですかね?

コメント

たぬき

新生児のときは4時間寝てたら起こして飲ませてました🙆🏻‍♀️
1ヶ月健診で起こさなくてOKと言われたので夜間は起きるまで寝ててもらい昼間は起きてて欲しいのもあって起こしてました☺️

🐻‍❄️

体重増えてたらいいかと思います🙌❣️
上の子は全く飲まないので体重の増えが悪く、タイマーかけて無理やり3時間おきに飲ませてましたが、下の子は産まれたのも3600gと大きく、とにかくよく飲む子で体重もどんどん増える子だったので、新生児の時も1日6回しかミルクあげてないことありました😅
1ヶ月検診に先生に言ったら、こんだけ体重増えてるし全然いいよ〜!と言われました🙆‍♀️

ありす

体重増えてたら全然問題ないと思います🙆‍♀️
4時間くらいなら😊

にこ

1か月になるまでは、4時間以上はあけないようにと指導を受けました☺️1か月健診で体重増加量を見て、起こして飲ませた方がいいのかどうか判断できる感じでした〜。