
コメント

naaami
H&Mでベビー服買ったらスナップボタン硬すぎて失敗したのでおすすめしません笑
ブランシェス、アプレレクール、プティマイン可愛いです♡

みは
正直ベビー(新生児~腰座り)まではあまりお洒落なものや海外ブランドより、大人しく赤ちゃん本舗とかで買った方が親も便利だし子供も着やすそうです(^^;
何も考えずGAPやH&Mで買って失敗しました。
大きくなったらかわいいですが♡
また以前自分が仕事で携わっていた贔屓目もありますが、nextはボーイズもかわいいです♡
これも少し大きくなってからお勧めします。
-
a
回答ありがとうございます😊
新生児用は西松屋と赤ちゃん本舗で揃えました!すぐサイズアウトしますもんね💦
アドバイスありがとうございます♡
少し大きくなってリンクコーデするのが楽しみです✨- 4月6日

ゆりち
petit main
gap
などよく見に行きます♪
ゾゾタウンに取り扱ってるものもお洒落で可愛いなぁと思います〜♡
私も男の子出産予定です(o^^o)
ネットでベビ服いつも見てます♡
-
あかりママ
横からすみません。
下の青いのとか産まれてすぐは着れませんよ^^;
首が座って大分腰が座ってからの方が楽ですよ。- 4月6日
-
a
回答ありがとうございます😊
男の子も可愛い服いっぱいありますよね♡すぐ大きくなっちゃうのでプチプラとお出掛け用で上手に買い物したいです✨
参考にさせて頂きます♡- 4月6日
-
ゆりち
産まれてすぐの服の事だったのですね、
ベビー&キッズなので、半年から1歳に着せる予定の写真も載せてしまいました(^ ^)- 4月6日
-
ゆりち
産まれてすぐはアカチャンホンポやベビザラスの1000円くらい?のツーウェイオールを着せる予定です(o^^o)♡すぐ大きくなるのでお金が追いつかない、、、(´;ω;`)
友達には暖かいから家おる時は肌着にバスタオル掛けといたらいいよ〜と言われてます笑- 4月6日
-
a
今後お出掛け出来るようになった時とかの服のブランドを聞きたかったので参考になりました♡ありがとうございます😊
- 4月6日

nao
西松屋
バースデー
赤ちゃん本舗
ハロー赤ちゃん
べびちゅ
UNIQLO
ベルメゾン
H&M
GAP
ベビザラス
わたしは基本安さ重視なので…笑
あとはいろいろブランドの服をたまに買います!笑
-
a
回答ありがとうございます😊
安さは大事ですよね!使い分けして購入していきたいと思います♡
参考にさせて頂きます!- 4月6日

ゆに
私も皆さんと一緒で
妊娠中に可愛いが理由で
H&MとかGAPで買いましたがボタン硬いしお股の所しかボタンがないロンパースとか
だし使い勝手悪いです><
本当、赤ちゃん本舗とかで使いやすいの
買った方が良いですよ><
-
a
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!可愛いさも大事ですが使い勝手悪いのはちょっと…ですね💦
新生児用は、赤ちゃん本舗で揃えました✨
少し成長して服を選ぶのが楽しみです!!- 4月6日

ひまわりさん
最初はミキハウスの紐で結ぶやつしか着せませんでした(^o^;)楽なので🎵
-
a
回答ありがとうございます😊
新生児のうちは使い勝手いいものが1番ですよね✨
ミキハウス( ˘͈ ᵕ ˘͈ )羨ましいです♡- 4月6日

介母
新生児期は西松屋のものよく着てました(^^)
70くらいまではあっという間にサイズアウトしちゃうので、、
最近はGAPとかマーキーズが好きです♡
旦那はDADDY OH DADDYが大好きです笑
-
a
回答ありがとうございます😊
私も新生児のものは西松屋と赤ちゃん本舗でほぼ揃えました✨少し大きくなると、大きめサイズ買って曲げて着たりできそうですね♡今から楽しみです♡
参考にさせて頂きますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )- 4月6日

あお
肌着はミキハウスやファミリアのものが柔らかくてボタンが外しやすくオススメです✨
服もミキハウスやベビードールのものだと工夫がしてあってボタンのかけ違いの手間がはぶけました✨
デザインでいうとコムサの服もシンプルでオススメです♡
-
a
回答ありがとうございます😊
ブランドによって使いやすさが全然違うみたいでさね!参考になります♡
コムサ確かに可愛いですね!!着せてお出掛けできる日が楽しみです♪- 4月6日
-
あお
フードがあったりチャックが付いているもの、襟があるものは控えた方がいいです✨
- 4月6日

ぴよぴよぽん
H&Mのオンラインストアでよく買います😊
このアウターとパンツも、H&Mです😊
-
a
ありがとうございます😊
参考にさけて頂きます♡- 4月8日
a
回答ありがとうございます😊
今後の参考にさせて頂きます♡