![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、幼稚園を休ませるか送迎するかで悩んでいます。友人は休ませたり行かせたりした経験を共有しました。どちらが楽なのか迷っています。
あと一週間で帝王切開で出産です。
産後、夏休みまで上の子達の幼稚園を休ませるか、バス停まで送迎して行かせるか…
1人のママ友は送迎がキツかったから、出産した時は1ヶ月まるまる休ませちゃったよー!と言っていました。
もう1人のママ友は、家に上の子達がいた方が眠れなくてキツかったから、行かせたと言っていました。
どちらのが楽なんですかね😂
幼稚園に通ってての出産が3人目が初なので未知の世界です💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
経験してないですが、上の子達がいた方が絶対大変なので、私なら送迎頑張ってでも幼稚園行かせます!
バスではなく園まで送迎ですか?遠いならうまくパパやファミサポを使って送迎できませんかねー?、
![トムジェリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムジェリ*
行かせた方が楽です!!
送迎時だけ動くくらいなら
大丈夫です!!それ以外はママはゆっくり体を休ませましょ✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子どもが行きたいと言えば行ってもいいかなと思います!
ただ、赤ちゃんとお母さんだけ家にいることに対してお子さんが私も家にいたいと言ったら少し考えた方がいいかもです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バス停の近さにもよりますが、上の子2人とも園に行くなら送った方が楽かな…と思います!
どちらか1人が未就園児なら送る方が大変かもですね…🥺
あとはお弁当か給食か…🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも上2人が幼稚園に通っています。
自宅でぎゃーぎゃー一日中喧嘩をして朝昼晩+おやつ準備する事を考えると幼稚園行って欲しいです😂
自宅にいてもYouTube漬けになりそうだし体力消耗させてあげられないしそれを夏休みまで1ヶ月はちょっと厳しいかなと思いました…💀
コメント