

はじめてのママリ🔰
担任の先生の方針によるでしょうね💦
たまたま前列になる子もいると思います😅
でも目が離せない子は最前列か、一番後ろ+補助の先生がつくイメージはあります

はじめてのママリ🔰
1列目の全員が問題児って訳では無いと思いますが、1列目に居ます。
あとは1番後ろで席もみんなと離れてる子がいると聞いたりします。
ってことで1列目か最後列に居ます。
はじめてのママリ🔰
担任の先生の方針によるでしょうね💦
たまたま前列になる子もいると思います😅
でも目が離せない子は最前列か、一番後ろ+補助の先生がつくイメージはあります
はじめてのママリ🔰
1列目の全員が問題児って訳では無いと思いますが、1列目に居ます。
あとは1番後ろで席もみんなと離れてる子がいると聞いたりします。
ってことで1列目か最後列に居ます。
「担任」に関する質問
一歳児慣らし保育中です。給食を全くたべてくれなくて そもそも座ってられず立って暴れてます。 給食はあと2日ほど一緒に食べる予定です。 同じ慣らし保育中の子は座ってしっかり食べ保護者同士お話ししてるくらいです…
もうすぐ3歳になる発達ゆっくりの息子、4月から療育も始まる、、保育園での進級 先生が変わるのがとっても不安でした🥲 今日担任の先生の発表があり、ドキドキの中見てみると保育園で1番信頼?できる先生が担任でした!😭✨…
ちょっと子供忘れ物の用事で小学生行ってきたんですけど、担任の先生に初めてお会いして、 え?お姉ちゃん?って言われて嫌だった。 結局、母親らしくないとか、幼いとか、責任感がないとか、言われてるように捉えてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント