※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあさん
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供です。発達に遅れはなさそうで、保育園でも友達と仲良く遊んでいます。手先は少し不器用かもしれません。

2歳3ヶ月になりました。
発達に遅れがあるのか心配です😢
ズボンやおむつの着脱は可能、上の服は難しいみたいで手伝っています。階段昇降、ジャンプ可能。トイトレも50.60%くらいで成功しています。
スプーン、フォークも使えますが食べこぼしが多いです。
保育園では友達の名前も覚えて仲良く遊んでいるようです。
これはどうですか?手先が少し不器用ですかね?😩

コメント

はじめてのママリ🔰

全然心配ないと思います!
3歳の息子、その頃はこんなにできなかったです😅階段昇降、ジャンプ、スプーンフォーク使えるくらいでした笑

  • なあさん

    なあさん

    ありがとうございます!
    ジャンプもぎこちない感じですが…笑 ビビりで慎重な性格なのか階段も怖い〜でなかなかやらなかったです😩

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

むしろ早くないですか😳!?
何がそんなに心配なのか不明なくらいです!
早いっ凄い!って言ってもらいたいがために発達の心配という前置きをして質問しているのか?って思ってしまうくらい、全然問題ない、優秀なお子さんだと思いますよ!!

  • なあさん

    なあさん

    お返事ありがとうございます😊そんなことないです!
    慎重でビビりな性格なのか階段もなかなかやらなかったり、ジャンプも最近ぎこちないのがやっとできる様になった感じです😩😩なので周りができることもなかなかやらず…心配だっだので。でもそういっていただけて安心しました😊

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

全然心配ないと思います☺️
うちの子も同じ2才3ヶ月ですが、なあさんのお子さんより全然できませんよ〜!

  • なあさん

    なあさん

    ありがとうございます😊
    慎重派なのか出来ない、怖い〜って言うことも多くて💦早生まれなので周りと比べるのもかわいそうですよね😩

    • 7月16日
リリ

個人的にはなにも問題ないように思います☺️
娘よりもトイトレ進んでいてうらやましいです😊

  • なあさん

    なあさん

    お返事ありがとうございます😊
    トイトレは気分次第ですけどね😩やりたくない時は無理にやると怒ります🤣

    • 7月16日
ハッピー

うちもはまだトイレもほぼオムツだし上の服もギャーギャー言って着替えてます😅

食べこぼしは3歳頃まではあると思いますよ〜!なんなら上の子もまだこぼす時が😑

  • なあさん

    なあさん

    お返事ありがとうございます😊
    うちもトイレはやる気次第って感じです😩
    やっぱりそうですよね!保育園で食べこぼしが多いと言われ気にしてました😭

    • 7月16日
deleted user

何が心配なのかなーと思ってしまうレベルです😂
うちの子も同じくらいですが、いまだに手で食べ出したりしますよ笑
トイトレもしてません🤣

保育園で指摘されてないなら大丈夫だと思います☺️

  • なあさん

    なあさん

    返事遅くなりすみません🙏
    お返事ありがとうございます。
    いや、保育園で食べこぼしが多いですね〜と言われたので気にしてました😩でもそんなものなのかと思って少し安心しました!ありがとうございます😊

    • 7月16日