※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもが「しまじろう」とキレイに発音できるか心配です。娘は「ちたぢろう」と言っていて、最初はわかりませんでした😅。

2歳の子ですが、
同じくらいの子は「しまじろう」と
キレイに発音できるのでしょうか??

ちなみに娘の発音は
「ちたぢろう」で、最初は何て言っているか
わからなかったです😅

コメント

スモールマム

子供によりますかねー。
上の子はしだじろうみたいな感じでしたが、下の子はハッキリとしまじろうと言います!

今だけの可愛い言葉ですね🩷
次第にちゃんと喋るようになりますので、動画に撮っておきましょう♪

ままり

もうすぐ3歳ですが何言ってるんだ、、?ってなる事まだまだあります💦笑
何言ってるか分からない時ありますよね( Ꙭ )💭
でも今だけなんで、舌っ足らずみたいな会話楽しんでます♡笑

はじめてのママリ🔰

しあじろーって呼んでました!

はじめてのママリ

可愛い!!!たくさん動画に残しておいてくださいね、来週にはちたぢろうがしまじろうになっちゃってるかもしれません🥺ほんっと可愛い今だけの舌ったらず😭❤️

ままり

2〜3才の子の発音、ほんと人それぞれです😭
ママしか理解できない発音の子もいれば、すごいハキハキ話す子もいます😳

うちはしあじょろとかしじまろー、みたいな感じで、友達はじおー!て呼んでました😂

はじめてのママリ🔰

しまじごうと言ってました!

ポポ🔰

しまじろうっと割とハッキリ言ってますー!

さちこ

うちはずっと「じろう」って呼んでます😂
「しま じろう」だと思ってるみたいです。