
唐揚げを白っぽくするには、片栗粉だけではなく小麦粉も使うと良いです。片栗粉だけだと写真のような唐揚げになりにくいです。
写真のような唐揚げって
どうしたら出来ますか?
白っぽくなるには
いつも片栗粉と小麦粉まぜるか
片栗粉だけなんですが写真のような
唐揚げになりません
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
漬けた肉に粉を混ぜ込むより揚げる直前に肉に片栗粉をたっぷりまぶすとなりますよ☺️

退会ユーザー
粉吹き揚げですね!
タレに漬けた鶏肉を一度キッチンペーパーで拭いて、それからたっぷり片栗粉を付けて揚げてください!二度揚げする場合、一度目に油の中に落ちた片栗粉を掬っておくと、より綺麗に揚がりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
一度拭くのはやったことなかったです。やってみます。
- 6月14日

ママリ
私は逆にこのようにしかならないのですが
このようにならない作り方とは??
-
はじめてのママリ🔰
付けたお肉に粉をぶっ込んで混ぜ混ぜしてます。違うやり方ですか?
- 6月14日
-
ママリ
つけたお肉を一旦キッチンペーパーの上に広げて軽くつけ汁を拭き取り、片栗粉をまぶして揚げてます!!- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜ほかのコメントでもありました。今日やってみます。ありがとうございます。
- 6月14日

kuuuta🔰
知らなかったー😳
勉強になりました😊

はじめてのママり
漬けた肉に粉を入れるんじゃなくて、別皿に片栗粉を入れて一個ずつたくさん付けたらそのようになります☺️☺️
コメント