
サイゼリヤでの鶏肉の調理方法や、若鶏のディアボラ風の色について教えていただけますか?食中毒のリスクはありますか?
サイゼリヤで働いたことのある方いらっしゃいますか?
今日サイゼで若鶏のディアボラ風を
頼んだら少しピンク色でした。
店員さんに
「少しピンクっぽいんですが、こういうお肉ですか?」
と聞いたら、特に確認せずに、すぐに
「そうですね」
との返答だったのですが、
よくある質問だったのでしょうか?
また、鶏肉は店舗で焼いていますか?
工場などで元々調理済みの物を
店舗では温めるだけとかですか?
食中毒になる可能性はあると思いますか?
店員さんに聞いた手前
食べないのも失礼かと思い
完食してしまったので不安です。。。
質問ばかりですみませんが
わかる方お教えいただきたいです。
- 初めてのママリ🔰
コメント

愛夢
ピンクっぽいです✨️
オーブン2周必ずするので火が通ってないことはまずないですが
心配でしたらよく焼きでお願いしますと言えば少し長めにオーブンに入れるので
次から頼まれるときはそうしてみてください😊
初めてのママリ🔰
ピンクっぽいんですね!じゃあきっとよくある質問だったんですね😢
「火が通ってないことはまずない」とのことで、とても安心しました。
心配症なので次回からはよく焼きでお願いしたいと思います。
回答ありがとうございました!
初めてのママリ🔰
昨日(若鶏を食べた翌日)から発熱下痢吐き気の症状が出てしまったのですが…若鶏とは別の原因と考えた方が良いのでしょうか😔
愛夢
えっと…すいませんそれはわからないです💦
病院には行かれましたか?
もし不安なら食べた店舗に連絡してみてください
初めてのママリ🔰
そうですよね、実物を見たわけでもないのにすみません💦
返信いただきありがとうございました!