※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

現在33週の3人目妊婦です。妊娠中の不安や心配があり、赤ちゃんが生まれた後の日々に対する恐怖を感じています。

現在妊娠33週の3人目妊婦です。

めちゃくちゃ当たり前の事なんですが〜

ふと、今朝トイレをしながら思った事
共感してもらえると嬉しいです!

悪阻から始まった妊婦生活が治まる頃には
だんだんと胎動で眠れずお腹が苦しくなり
尿意で何度も起きて…

子どもたちの、夜泣きでも起きて(笑)

あ、ヤバい、これいつ眠れるの?
赤ちゃん産まれたら怒涛の日々だよね…

覚悟はしているけど、ふと考えると
恐怖で、笑ってしまうほどでした😂

コメント

ゆきち

めっちゃ気持ちわかります。
子供の風邪貰いながら看病しながらバタバタ過ごしてこれ3人目出てきたらやばいよなっと😇
ずっとお腹にいてくれた方がいいわと思う時すらあります笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にバタバタですよね😂
    お腹にいて欲しい気持ちと早く
    生まれて欲しい気持ちと(><)

    胎動もしんど好きで(笑)

    • 6月14日
ママり

産まれてなくても上に子供がいる+妊婦なら十分な睡眠なんて取れないですよね😂
私もお腹が大きいからか暑くて夜中目覚めたり子供のグズグズを宥めたりで既に睡眠不足です😴笑
産まれたらもっと睡眠不足になって頭が機能しないんだろうなぁって思ってます🤣
お互いほどほどに頑張りましょう🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうですよね🥹
    妊婦で育児は本当に大変です(笑)

    入院している間だけでも助産師さんに
    預けながら退院までは体力温存
    しておこうとおもいます😂

    頑張りましょうね✨

    • 6月14日
はじめてのママ🍎

ほんとですね!
私も最近寝つきがめちゃくちゃ悪くて、明け方に尿意で目が覚めるし、子供の寝相でも起こされるしで寝不足です🥱
赤ちゃん産まれたら更に寝不足なるんだから、今のうちにぐっすり寝させてって思いますよね😂
長時間ぐっすり寝れるようになるのっていつだろう?って考えると同じく恐怖です😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、何回起きるの?って
    くらい起きちゃいますよね😅

    寝る子かどうかも分からぬ
    まだ見ぬ我が子😂

    睡眠時間…どうなることやら
    結構恐怖ですよね🤦‍♀️

    • 6月14日
じゅん

4人目妊娠中です。
めっちゃ共感です😭
なんか死すら覚悟するぐらい寝れてないし、連続での睡眠時間なさすぎます笑

私は最後の子と決めてるんですが最後の妊婦生活全く実感も満喫もないまま後期にきてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    眠れないとイライラしたり…
    本当に睡眠って大事ですよね😔

    私も、今回で最後かなと
    思っているのですが
    ぜんぜん、満喫せずただただ
    育児で日々が過ぎていきます(笑)

    もう少し、お腹のこと向き合えて
    たのにな〜と思いながら💦

    • 6月14日
まるまる

同じく3人目33週です。
1人でゆっくり寝たいけど、旦那は寝かしつけうまくできないし。
頻尿とお腹の重みで寝にくいし、上の子たちの布団とか気になって目が覚めるし😭
最後の妊娠なのに味わえないというかワクワク感や感慨深さがなかなか起きない感じです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね🥹
    うちも、ほぼワンオペでパパの出張が
    多いので寝かしつけももちろん私💦

    お腹の子と、穏やかな妊婦生活
    なんてどんな人が出来てるの?!
    って感じですよね(笑)

    産まれてからもさらに大変に
    なるかと思うと赤ちゃんに構って
    あげる時間は少なそうですよね😂

    • 6月14日
  • まるまる

    まるまる

    分かります💦上の子達の幼稚園や小学校のスケジュールでいっぱいいっぱいで、赤ちゃんは振り回されちゃうんじゃ無いかと😅
    夏休みに産まれるし、上の子たちとの日々はバタバタになりそうです💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生まれ順の、宿命ですね😂
    同じくらい愛情をかけて育てたい
    ですが😅

    手をかける時間はどうしても
    減ってしまいそうです…

    • 6月14日
  • まるまる

    まるまる

    そうなんですよ、3人寝かしつけできるか今から不安で。

    といってもうちは1番上が8歳なんですが、いまだに私にくっついて寝るのが好きな子でして😅5年も一人っ子だったから甘えん坊で困ったもんです💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8歳で、くっつくのはしんどいですね😭
    うちももうすぐ5歳の子が居ますが
    小学生になる頃には1人で
    寝て欲しいなと思いながら💦

    3人目の子、未知です😂

    • 6月14日