※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
32
子育て・グッズ

娘が友達から絆創膏をもらったが、園では禁止。返すべきか悩んでいます。返すべきでしょうか?

年中の娘がお友達に絆創膏を貼ってもらったそうです。お友達の持参した絆創膏らしいのですが、返したほうがいいですか?
ちなみに園がキーホルダーやシールなど禁止で、その理由があげたりしてトラブルになるからだそうです。
絆創膏は娘にすでに貼られていた=もらったので、返したほうがいいのかな?と悩んでいます。返しますか?返さないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おはようございます🌞

私なら同じような物(シンプルな無地なら無地、キャラクターなら同じキャラクターの)をお返しします💦

はじめてのママリ🔰

一応子供には、ケガしたら先生に言ったら絆創膏もらえるから今度からそうしてねと言って今度そのお友達のお母さんに会うことがあれば「前にうちの子がケガした時に可愛い絆創膏貼ってくれたみたいで、ありがとうございました」と伝えます!

なにかお返ししようと子供に持たせて渡す時に他の子に見られて私もちょーだい!ってなるとそれがトラブルになりそうなので、私は特に返さなくても良いと思います🙂

32

お二方の解答をふまえてもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。