※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

1歳の子供が貧血で、食事では鉄分が不足しています。サプリメントや粉末タイプの鉄分補給方法を知りたいです。

下の子が入院中です。
その時に採血をし、貧血気味だと分かりました💦
最低11ないといけないのに6しかなかったです🥲

鉄分補給するために今後もっと食事面気をつけますが、まだ1歳なので思うように食べてくれないです…
なにかサプリ?粉末タイプ?で鉄分補給できる物でおすすめありますか?
使っている方のお話が聞けたら嬉しいです😊
よろしくお願いします!

コメント

3-613&7-113

プルーンはお嫌いですか?

鉄分補給・整腸作用を期待して、我が家は摂取させてます☺️

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    プルーンまだ食べさせたことなかったです!
    チャレンジしてみます😊

    • 6月14日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    もう少ししたら、生のも売り出されると思います☺️(旬になるので)

    • 6月14日
  • 2児ママ

    2児ママ

    私自身、生のプルーン食べたことないんです🙄
    今年はチャレンジしてみようかな?って思います✨
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月14日
ままり

まずはお薬でしっかり補充して、その後の日常生活での話ですよね?

うちの子は鉄分が補強された牛乳を、普通の牛乳に少し混ぜてあげてます!(全部それに、しちゃうと鉄分の取りすぎになるので)

あとはハイハインの野菜味は鉄分入っててコスパもいいので、たまにあげてます!

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    説明不足でした。ごめんなさい💦
    高熱が長引いてたので入院しました!
    その時に採血したらほかの数値は問題ないけど貧血気味ですね…と指摘されました!
    なので薬の話は今のところないです🥲

    鉄分補給された牛乳ですか!
    牛乳飲んでくれるので購入してみます😊
    ハイハインもいいですね!
    おやつで補給できるの有難いです🙏たしかにコスパも良いし最高ですね😂✨

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね。これからお医者さんからお薬の説明あるといいですね!というか、絶対処方されると思います。

    私は医療職でして、おそらくヘモグロビンが6だと思うんですが、食品や健康食品に含まれてる鉄分では6を11にするのは不可能だと思いますよ😂まずは処方薬で11にしてから、その後は鉄分パウダー入の食品や食材で11を維持するしかないと、思いますよ☺️お大事にしてくださいね。

    • 6月14日
  • 2児ママ

    2児ママ

    6を11にするのって不可能なんですね😂
    ならお薬頂いて服用させてあげたいです!
    もし先生からなにもなかったらこちらから相談してみようと思います☺️
    とても助かりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

鉄のシロップはだされなかったです?

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    説明不足でした。ごめんなさい💦
    高熱が長引いてて入院しました!
    貧血での入院ではないんです😭
    採血したら貧血気味ですねと指摘され、今のところ薬の話はないです😵‍💫
    熱がひいて退院する時にもしかしたら話あるかもしれませんが…
    鉄のシロップあるんですね🙄
    先生に相談してみます!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の場合1歳ごろのアレルギーの採血でたまたま貧血発覚しその時にシロップもだしますね〜って感じで数ヶ月のんでました!
    疲れやすいとか色黒だから顔が白いとかもなくクマもないし自覚症状も息子はなく貧血にびっくりしました

    • 6月14日
  • 2児ママ

    2児ママ

    先生から薬の話されるといいな…って期待してます😅
    うちの子も色黒なんです🙄
    だから顔が白いとかないので昨日びっくりしました😅💦
    でもシロップ処方しれもらえると安心します!!

    • 6月14日
あやか

私ははぐくみ太郎の鉄分きな粉とお野菜パウダー使ってます!
蒸しパンを作る時にバナナ+鉄分きな粉、イチゴ+お野菜パウダーとかで作って朝ごはんに食べさせたり、バナナ+豆乳+鉄分きな粉でバナナスムージーみたいにしてあげてます!

後はとにかく離乳食に小松菜、ほうれん草、ひじき等鉄分が多く含まれてる食材を取り入れてます!

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    はぐくみ太郎という商品があるんですね😊
    パウダーだと調理しやすそうです🤔✨
    バナナスムージー作ってあげるだなんて素敵お母さんです😭✨
    私そういうの作ってあげたことなくて…笑

    最近野菜高くてほうれん草とか買えていなかったです😭
    積極的に取り入れようと思います!!

    • 6月14日