※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんがNICUにいる理由は、母親が貧血だったためかどうか気になります。1人目の時は貧血ではなかったけど、今回は貧血気味だったので関係があるでしょうか。

予定日より1週間い39週で出産しました。
赤ちゃんは一過性多呼吸で産まれてくずNICUに入りました。
呼吸の状態は1日で落ち着いたのですが次は黄疸が出てまだNICUにいます。私が妊娠中貧血気味と言われ鉄剤を飲んでいました。母親が貧血の状態で出産したから赤ちゃんに産まれてすぐ
問題が起きたのでしょうか?1人目の時も赤ちゃんが呼吸しづらくて4日間NICUにいました。その時は貧血ではなかったです。

コメント

プリン

出産おめでとうございます。
お身体辛くないですか?
大変でしょうから、あまり無理なさらないようにしてくださいね。

さて、私も貧血症状で鉄剤を飲んでいましたが、産後今に至るまで子供に黄疸は出ていません。
ちなみに私も39週で出産しています。
出産は帝王切開ですか?経膣ですか?
帝王切開ならば、産道を通らない事が原因とされています。